中部大学2022大学案内
107/212

学部共通基礎科目を学んだ後、学科専門科目へと段階的に学びを深めます。バイオサイエンスや化学の中核となる科目について、基礎から応用まで徹底的に学びます。動物、植物、微生物がもつ機能を深く理解し、生物機能の多様な応用分野を学びます。さらに、現代におけるバイオサイエンスの基盤技術について理解を広げます。1年次から実験科目を履修し、理論とともに実験スキルの修得を目指します。1年次には、生物学や化学の基礎的な実験、2~3年次には専門分野の実験を経験し、4年次の卒業論文研究へとつなげます。POINT 1POINT 2POINT 3金融業0.9%金融業0.9%製造業41.5%製造業41.5%建設業4.7%建設業4.7%商業17.0%商業17.0%サービス業20.8%サービス業20.8%教育 2.8%教育 2.8%医療 1.9% 医療 1.9% その他 6.6%その他 6.6%公務員 3.8%公務員 3.8%106就職希望者数106就職者数生物と化学を基礎から応用まで幅広く学び、自分が本当にやりたいことが見つかった。谷澤 花音 さん応用生物学部 応用生物化学科 4年(愛知県 愛知教育大学附属高等学校出身)最初は化粧品の原材料への興味から応用生物化学科に進学したのですが、天然に存在する化学物質の生体への作用について学べる「天然物化学」などを受講するうち、興味の対象が自然と広がっていきました。幅広く学びと選択肢を与えてくれるのが、この学科の魅力です。現在は食品や化学製品の開発に携わる仕事に就きたいと考えるようになりました。バイオや化学の実験は、年次によって専門性を高めていく。STUDENT'S VOICEQ卒業までに何が得られるの? [学びのポイント]アピ(株)/天野エンザイム(株)/伊藤ハム(株)/太田油脂(株)/カネ美食品(株)/キユーピー(株)/九鬼産業(株)/クラシエフーズ(株)/三州食品(株)/JAぎふ/JA三ケ日/シーシーアイ(株)/(株)資生堂/東亜合成(株)/トヨタネ(株)/名古屋製酪(株)/浜乙女(株)/東山フィルム(株)/フジパン(株)/ミヨシ油脂(株)/山崎製パン(株)/山本漢方製薬(株)/UCC上島珈琲(株)/厚生労働省(食品衛生監視員)/中部大学大学院/名古屋大学大学院 ほか〉〉就職・進学実績就職率 100%105CHUBU UNIVERSITY GUIDEBOOK 2022応用生物学部応用生物化学科

元のページ  ../index.html#107

このブックを見る