大学案内2021
32/212

Graduate'sInterview05中部大学 看護実習センター 実習講師齋藤 有美 生命健康科学部 保健看護学科 2010年3月卒業(愛知県 名城大学附属高等学校出身)日々変化する医療現場に対応新たな知識を提供できる指導者に。卒業後は大学病院で看護師として勤務し、6年間にわたって現場を経験しました。同じ職場の先輩が後輩や学生へ熱心に指導する姿から、「私自身も教育に携わりたい」と想いはじめた時、中部大学の教員でもある恩師から声をかけていただき、中部大学へ入職しました。現在は主に臨地実習を担当しています。各学生の能力や個性に合わせてヒントを与え、自分で答えを導き、理解できるように指導をしています。自分が学生時代に受講した在宅看護学実習では、自宅でイキイキと生活される患者さんの姿に生活環境の大切さを実感し、「一人一人の患者さんの生活に目を向けることが重要」ということを学びました。このことを礎に、今は一人一人の学生の目標に寄り添い、関わることを大切にしています。また、医療機関で使う器具を用いての学内実習が技術の向上につながったことも、実習へ赴く学生に伝えています。医療の現場は常に変化しています。今後も学生と一緒に、現場でその変化を学び、対応しながら、常に新たな知識や技術を提供できる指導者を目指します。04不言実行、あてになる人間へ。 Graduate'sInterview04東海旅客鉄道株式会社(JR東海)三尾 康太 工学部 都市建設工学科 2010年3月卒業(岐阜県 中津川工業高等学校出身)リニア中央新幹線名古屋駅の建設を担う自ら社会を形づくる醍だいごみ醐味を感じて。就職の決め手になったのはインターンシップでの体験です。子どものころから憧れていたダムや空港、鉄道などの土木構造物に関わる職業に就きたいと考えておりインターンシップ先は大手ゼネコンを選びました。そこでの体験や担当の方からのアドバイスを聞いて、日本の大動脈である東海道新幹線を有し、リニア建設を進めていたJR東海を目指しました。今は、リニア中央新幹線のターミナル駅となる名古屋駅の計画や設計、施工管理を担当しています。在来線や新幹線が走る地下に巨大な空間をつくりリニア用の駅を造る大規模な工事で、多くの関係者と協力しながら複雑な工事を安全に進められるよう努めています。中部大学を選んで良かったと思うことは、技術者として必要になる工学的なセンスを身につけられたことです。先生方が4年間のカリキュラムの中でさまざまな問いかけやアドバイスをくださったことで、多くの気づきを得て技術者として必要な価値観や感覚を身につけることができたと思っています。自分の力や可能性を高めるチャンスがたくさんある工学部で、ぜひ社会の屋台骨を造るものづくりを目指してほしいです。CHUBU UNIVERSITY GUIDEBOOK 2021030広く深い智識の森。中部大学。

元のページ  ../index.html#32

このブックを見る