大学案内2019
28/102

27  工学部工学部武藤 敬 池田忠繁石田宗秋苅田丈士棚橋美治中村佳朗保黒政大本多 潔海老沼拓史神田昌枝服部公央亮教授准教授講師(核融合科学、高周波工学、プラズマ物理学)(宇宙航空機構造、スマート材料・構造システム)(パワーエレクトロニクス、メカトロニクス、制御工学)(エンジン工学)(流体工学、熱工学、航空宇宙工学(主に風洞実験、空力研究))(流体力学、航空宇宙工学)(音声・画像情報処理工学)(空間情報科学、リモートセンシング、フィールドセンサネット、 作物モデリング、砂防工学)(電波航法、衛星通信、リモートセンシング)(材料科学)(音声・画像処理)学科所属教員 (  )は専門分野 中部地域は、国から国際戦略特区「アジアNo.1航空宇宙産業クラスター形成特区」に指定され、愛知県を中心に宇宙航空産業の企業が集結しています。宇宙機、航空機、エンジン・胴体・翼といった機体部品などの開発や製造現場、宇宙航空産業で必要とされる電子情報機器やソフトウェアの開発現場など、高機能・高性能を追求したものづくり現場で宇宙機や航空機の生産開発に携わる人材へのニーズは、さらに高まっていくものと考えられます。 宇宙航空理工学科は、宇宙航空産業の第一線で活躍する技術者を講師に招いた特別講義や、宇宙航空産業に携わる企業を対象とした工場見学・工場実習など、宇宙航空産業の集積地という利点を最大に生かした学びを豊富に用意。産業界とも深く関わりながら実習や講義を行い、将来の宇宙機・航空機の生産・開発現場のリーダーとして、グローバルに活躍できる技術者を育成します。宇宙機・航空機の生産・開発の現場で活躍する「ものづくり」のリーダーを育成。宇宙航空理工学科Astronautics and Aeronautics学科専門教育科目●公務員●宇宙、航空、自動車、電子、機械、情報、通信、材料などの各種企業●国内外の大学院進学 想定される主な進路(宇宙航空理工学科は2018年度設置)https://www3.chubu.ac.jp/astronautics_aeronautics/ホームページ区分1234振動・波動学/電磁気学/電磁気学演習力学基礎/力学基礎演習材料力学/材料力学演習流体力学/流体力学演習/空気力学/熱力学/熱力学演習/宇宙航空プラズマ理工学機械製図CAD・CATIA理学伝熱工学/ジェットエンジン航空宇宙材料/航空宇宙機生産工学材力・構造・生産工学飛行力学/M A T L A B 演習/メカトロニクス/宇宙航空デバイス/ソフトウエア/宇宙航行・宇宙利用/宇宙空間情報応用先端宇宙航空理工学卒業研究制御工学/制御工学演習/電気・電子回路/電気・電子回路演習構造力学/構造力学演習制御・飛行力学・宇宙宇宙航空理工学特別講義A/宇宙航空理工学特別講義B/工場実習B/経営工学/宇宙航空理工学科学技術英語B/宇宙航空理工学科学技術英語C宇宙航空理工学実験A/宇宙航空理工学実験B/工場見学/工場実習A/宇宙航空理工学科学技術英語A宇宙航空理工学概論/機械実習A/機械実習B総合宇宙航空理工学航空宇宙機設計演習/ロケット工学/衛星システム/ヘリコプター工学/装備品航空宇宙機設計空力・推進

元のページ  ../index.html#28

このブックを見る