新入生の保護者のための中部大学ハンドブック2020
5/8

※外国人留学生、3年次編入学生、長期研修プログラム研修生(英語英米文化学科は除く)は適用しない。就職支援意思決定求人情報収集1自己理解職種・仕事の研究234行 動教育・訓練56(図1)就職活動プロセス─6つのステップ─工学部人文学部経営情報学部国際関係学部応用生物学部現代教育学部生命健康科学部所定単位以上の修得および必修科目の修得100単位以上100単位以上(指定の必修科目を含む)100単位以上なし52単位以上52単位以上なし52単位以上20単位以上なしなし20単位以上なし機械工学科応用化学科宇宙航空理工学科都市建設工学科電気電子システム工学科建築学科情報工学科ロボット理工学科日本語日本文化学科コミュニケーション学科心理学科歴史地理学科英語英米文化学科1年→2年2年→3年3年→4年4年→卒業進級に必要な修得単位数の要件大学では講義を受けるほか、試験、レポート提出などによって必要な単位を修得しないと進級・卒業ができません。とりわけ必修科目は、必ず履修して単位を修得しなければならない科目です。たとえ卒業に必要な単位数(※)を満たしていても、必修科目の単位を修得していないと卒業することができません。※学科別に124単位から130単位で定められています。卒業に欠かせない必修科目の修得。その六就職活動の情報は、キャリア支援課でキャッチ!その八所定の単位を修得しないと進級できません!その五大学在学中に申請して留学を認定されると、留学中も本学の在学期間になり、留学先大学で修得した単位が中部大学の単位に認められる場合もあります。入学時から計画的に留学のプランを立て、指導教授と相談の上、単位履修計画を進めていけば、休学することなく留学期間を含め4年間で卒業することもできます。まずは、国際センターでの留学に関する情報収集をおすすめください。大学在学中だからできる単位認定の留学。その七卒業に必要な単位は入学年度・学科によりそれぞれ「卒業の要件」として定められています。これとは別に「学修進行の制限に関する規程」が定められており、全学部とも3年次終了時において総修得単位が「100単位に満たない」場合、3年次に留まり(留年)、不足の単位を履修することになっています。また学部・学科により、2年次、3年次への進級要件も定められています。4年生の直前の春休みに多くの企業が求人活動を開始します。それに備えて、3年生の4月から、就職活動プロセス̶6つのステップ̶(図1)に沿って、履歴書作成や業界・職種研究などのプログラムを盛り込んだ「就職ガイダンス」を全ての学科で開催します。このほか、キャリア支援課では、入学時から、きめ細やかにキャリアデザインを支援します。進路に関する悩みや不安などの相談にいつでも応じますので、積極的に活用するようおすすめください。04

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る