幸友17
39/48

連続講演会 全講師&テーマ第1回 持続可能な社会の創造と人口問題 [2013年10月12日開催]70億人の地球〜持続的開発はできるか〜東京大学大学院元教授 石 弘之 少子高齢化社会のゆくえ国立社会保障人口問題研究所名誉所長 阿藤 誠宇宙で暮らす宇宙航空研究開発機構チーフエンジニア室ミッションデザイン支援グループグループ長 野田 篤司人口の増大がもたらす地球的課題:将来へのパラダイムシフト成蹊大学名誉教授 廣野 良吉 第2回 食糧問題を考える [2014年1月25日開催]世界の食料生産東京大学大学院農学生命科学研究科准教授 川島 博之バイオテクノロジーを用いた食糧増産へのチャレンジ名古屋大学生物機能開発利用研究センター教授 芦苅 基行食料廃棄の現状京都大学名誉教授 高月 紘 植物工場の可能性〜どのような社会を創れるか〜三菱UFJリサーチ&コンサルティング主任研究員 櫻井 仁エネルギー産業としての農業〜地産地消と有機農業の取組みから〜福津農園農園主 松沢 政満アフリカの生存農業と食料貿易京都大学大学院農学研究科教授 末原 達郎 第3回 エネルギー問題を考える [2014年4月19日開催]エネルギー問題の構図と解決の方向性東京大学名誉教授 山地 憲治日本のエネルギー政策京都大学大学院経済学研究科教授 植田 和弘エネルギー・リテラシーの高い次世代を育てる中部大学総合工学研究所特任教授 武田 邦彦エネルギー自治と地域自治再生を目指して〜岐阜県・石徹白(いとしろ)での実践より〜NPO法人地域再生機構副理事長 平野 彰秀 中部大学でのecoとBCPの取組み清水建設(株)環境・技術ソリューション本部室長 河村 貢超伝導長距離送電は世界をつなぐ中部大学 藤原洋記念超伝導・持続可能エネルギー研究センター教授 山口 作太郎 第4回 災害対応を考える [2014年7月19日開催]過去の震災から学ぶ防災・減災まちづくり名古屋大学減災連携研究センター教授 福和 伸夫地球温暖化は異常気象や自然災害をどう変えるか?総合地球環境学研究所所長 安成 哲三災害と情報〜想定外に対処するために中部大学国際GISセンターセンター長 福井 弘道世界における自然災害の予防・減災対策アジア防災センター主任研究員 荒木田 勝ブータンヒマラヤにおける氷河湖決壊洪水と対策名古屋大学大学院環境学研究科教授 西村 浩一災害時、死者0人の防災協働社会を目指して恵那市防災研究会会長 岩井 慶次 第5回 いま私はどう行動すべきか [2014年10月25日開催]生命界をまもる人間の責任京都大学名誉教授 加藤 尚武生態系へのまなざしが照らすヒト(現生人類)の持続可能性東京大学大学院農学生命科学研究科教授 鷲谷 いづみ GNH for Sustainable Societyブータン王国教育大臣 ミンゴ・ドゥクパ 環境思想と風土哲学者 内山 節(持続可能な社会のための国民総幸福量〔GMH〕)38

元のページ  ../index.html#39

このブックを見る