幸友16
12/48

 当社は、大学、高等学校等の教育施設をはじめ、劇場、ホール、映画館等の文化施設、企業の研修施設、スポーツ施設等の公共施設向けのイスやテーブルを製造・販売する専門メーカーです。製品を納めさせていただく多くの施設は、様々な人が利用する空間であり、そこは人と共にイスとテーブルが主役と成り得る空間。このような空間を、私は「集いと学び空間」と呼んでいます。単に、製品を購入していただくのではなく、このような集いと学び空間に、最も適したイスやテーブルとその配置など「空間全体を提案」するように心掛けてきました。そのようなことから、「集いと学び空間をデザインする」を企業ポリシーとしています。「デザイン」には、意匠デザインだけではなく、計画、企画、立案などの意味も含め、当社のものづくりと空間設計にこだわる姿勢も言い表しています。この企業ポリシーは、当社の求心力を高めるフレーズとして、もう20年以上に渡り使い続けており、2008年には商標登録もいたしました。 集いと学び空間をデザインしていく上で、私共メーカーにとって核となるのが質の高いものづくりです。特にデザイン、機能、品質においては、世界に通用するレベルを目指して開発しています。その結果、日本のグッドデザイン賞を累計145品目受賞し、海外のデザイン賞も多数頂いております。なかでも当社のメッシュ・スタッキングチェアは生産・販売ともに今のところ世界ナンバーワン。今後、さらに世界レベルの商品をつくりあげていければ、名実ともに世界市場で通用する専門メーカーとなれるはずです。世界で戦える独自の技術・ノウハウ・人材などを持ち、グローバルに展開していける可能性を探っていくことが、これから中小企業にとって大切だと思います。経営者がリーダーシップと明確な方針を示し、社内が一つの目標に向かって結束できれば、困難な状況に直面しても打開できると思います。「集いと学び空間をデザインする」は、私と当社の格言として、しばらく続くことになりそうです。世界に通用する製品と企業づくりのために。「集いと学び空間を デザインする」企業人の格言企業のトップが語る人生訓Vol.7島本 迪彦(しまもと みちひこ)氏/昭和15年愛知県生まれ。昭和37年慶応義塾大学商学部卒業。昭和41年愛知株式会社入社。昭和49年取締役就任。昭和51年常務取締役就任。昭和56年取締役副社長就任。昭和59年代表取締役社長就任。現在、公職として春日井商工会議所副会頭などを務める。愛知株式会社 axona AICHI代表取締役社長11

元のページ  ../index.html#12

このブックを見る