幸友15
40/48

私は現在、リンナイの大口工場で工場長を務めていますが、それまでには実に11回もの異動を経験しました。業務の異なるさまざまな職場を渡り歩く中で、今日までやってこられたのは、「人間力」のおかげだと思っています。人間力とは、その人自身が醸し出す、人間としての魅力。内面的な精神力から対人的なコミュニケーション能力、判断力まで、人が生きていくための総合的な力ともいえます。その人間力を向上させるためには、まず自分を見つめ直し、何が足りないか、何をすべきかをよく考えること。そして何より、考えたことを行動に移す積極性が大切です。たとえ失敗したとしても、またやり直せばいいのですから。私も学生時代から、興味のあることには挑戦を繰り返してきましたが、どちらかといえば空回りしてばかりでした(笑)。しかし、それについて後悔はしていませんし、むしろ、いろんな経験をしておいてよかったと思っています。趣味でも学びでも構いません。みなさんも是非、就職活動を始める前に新しいことに挑戦してみてください。その際に、ただやるのではなく、「考えること」と「工夫すること」を添えられると、それはより有意義な経験になると思います。三越伊勢丹グループでは、お客様視点から、売り場を“お買場”と呼びます。それぞれのお買場でオンリーワンを持つ、つまりほかの百貨店にはない強みを持つことが重要だと考えています。この考えは、学生の皆さんの就職活動にもあてはまるかもしれません。私の場合、学生の間に自分のやりたいことを見つけようと思い、あまり前向きな理由で学部学科を選んでいませんでした。しかし、さまざまな経験から4年間で自分の考え方は変わっていくものです。それを早く固めれば、自分の方向性が早く決まっていきます。いま学生の皆さんにできることは、自分はどうあるべきか、自分は何者なのか、強みは何か、何になりたいのかを、今のうちに真剣に考えておくこと。それが人生のバックボーンになります。また、その強みを伸ばしていく人が、社会にも必要とされる人間になれると思います。いい書物を読んだり、映画を見たり、さまざまな体験によって、自分の経験値を増やしてください。また仕事をしていく上で、人に与える印象はある程度コントロールできます。服装、態度、話し方や聞き方の工夫など、さまざまな心理的な手法を身につけておくと、社会できっと役立つはずです。2012年6月19日(火)・26日(火)開催[キャリア教育科目・社会人基礎知識]2012年5月29日(火)開催[キャリア教育科目・社会人基礎知識]演題:先輩からのメッセージ②演題:先輩からのメッセージ①講師講師 いしかわ ふみのぶ石川 文信氏 よしだ あゆむ吉田 歩氏リンナイ株式会社 大口工場 工場長株式会社名古屋三越 外商部法人担当マネジャー積極的な行動によって、「人間力」は磨かれる。学生時代に考え、経験したことが、人生のバックボーンになる。幸友会会員企業から中部大学生へのメッセージ幸友会講座ダイジェスト社会に出て働くことを中心に自分の生き方を考え、社会人としての基礎知識力を身につけることを目的にしたキャリア教育科目「社会人基礎知識」。今回も、その科目の一環として「幸友会講座」が開講され、幸友会会員企業の方を講師として招いた授業に、多くの中部大生が耳を傾けました。※講師の所属・役職は講演当時のものです。39

元のページ  ../index.html#40

このブックを見る