中部大学教育研究20
94/168

学部執行部(高英求学部長、中山紀子副学部長、澁谷鎮明学部長補佐、中野智章学科主任、和田知久学科主任補佐、大澤肇学科主任補佐)が行った主任会議の席上で決定していた。4月7日(火)には政府が緊急事態宣言を出していたが、愛知県は対象区域から外れていた。しかし、県内の感染状況から4月10日(金)に愛知県が独自に愛知県緊急事態宣言を発出し、それを受けて4月15日(水)に通常通り行われるはずだった教授会が急遽メール審議となった。ただし、遠隔授業について教員が話し合うことは喫緊の課題と認識されたため、「教授会は中止、講習会は実施、ただし出席は任意」という条件下で講習会を開くことにした。高学部長から以下のようなメールで学部教員に知らされた。●遠隔授業の講習会は実施★出席は任意(絶対に無理されませんように)・日時:4月15日(水)14時00分~・場所:1023教室(窓を開けて間隔をあけて着席、マスク着用[ない方はご相談を])・内容:CoursePowerの使い方その他講習会の内容は、高学部長がよく主張されていた通り「すぐにはできなくても、“こんなことができる”という知識を共有できるとよい」という方向でいくことになった。第1回は高先生によるCoursePowerの説明と大澤先生によるYouTube作成の紹介であった。所属教員のほぼ3分の2が参加していた。参加者の希望により、講習会を今後も引き続き行うこととなった。なお、講習会の前日14日に、大澤先生から、「今朝、大学のホームページに、「【新入生の皆さん】授業受講の準備(「Tora-NetPortal」のログイン方法)について」注1)が掲載され、その中に「Tora-Net(トラネット)、メールシステム、CoursePower(コースパワー)の使い方とMicrosoftOfficeのインストールの方法」のリンク注2)がはってある」という情報があった。まだ、大学がどのような情報を出してくるのかということ自体が重要なニュースであった。また、澁谷先生からは、名古屋大学教養教育院のサイトの中にある「オンライン授業に初めて関わる教員のための教授法(ティップス)」「新型コロナウイルス感染症への対応について:名古屋大学教養教育院」注3)、「特別講義「大学生活入門」(新入生向け)の中止について」などの有用なサイトの紹介があった。ほかにも中野先生からは立命館大学の遠隔授業の状況を知らせるサイトの紹介があり、国際関係学部事務室からも滋賀大学など他大学の状況の紹介があった。それこそ誰もが遠隔授業について学内外の情報をできるだけ共有しようと手探りながら努力していた。第2回遠隔授業の講習会★出席は任意(絶対に無理されませんように)・日時:4月22日(水)14時00分~・場所:1023教室(窓を開けて間隔をあけて着席、マスク着用)・内容:黄強先生の地域研究入門「中国地域」の授業資料紹介「国際専門演習A」授業準備状況(伊藤正晃先生)ナレーション付きパワーポイント作成(宗先生)Zoomの参加方法(和田先生)第2回以降私が講習会の呼びかけをすることになった。第2回は伊藤正晃先生から遠隔授業準備について、また、宗先生からナレーション付きのパワーポイントについて説明をしてもらった。このころ、CoursePowerだけでなく、Zoomというオンライン会議ができる技術も習得する必要があるとわかり始めてきた。そのため、主任会議でZoomについて発言していた和田先生に第2回講習会前日に明日の講習会でZoomの説明をしてもらえないかと依頼した。無茶ぶりだったが「承知いたしました。ともにさまよえる羊の一人としてであれば参加可能です」という快諾?の返事をもらった。当日和田先生は「Zoomには実は2日前に初めて触れたばかりです」と言いながら見事なプレゼンを行ってくれた。なお、このころ高等教育推進課から全学的に「CoursePower等を活用した遠隔授業方法と実践例の講習会」が開かれたので4月22日(水)午前中の回に参加してみた。わかりやすい説明ではあったが、ひとつつまずくとついていけず、また大勢の知らない参加者がいたためなかなか質問はしづらかった。ただこの講習会の後に大学IR推進課からGoogleドライブに関する資料をもらえたのは分からないながらも嬉しかった。同じ回に河内信幸先生も参加されていて不安な者同士だと親近感を強く覚えた。4月18日(土)に澁谷先生から、オムニバス授業である地域研究入門の担当回の「ローテクな授業案」(本人談)が送られてきたので、許可をもらって学部教員にメールで共有した(資料1参照)。ローテクというのは、「動画なし、YouTubeなし、音声なし」ということだが、内容は充実しており、何より初めて具体的な授業案を見ることができて一筋の光明をみた思いだった。私はこれに味をしめて、すでにCoursePowerに地域研究入門「中国地域」の授業資料をあげ中部大学教育研究No.20(2020)―80―

元のページ  ../index.html#94

このブックを見る