中部大学教育研究18
112/122

―98―年月日企画・制度など関連記事(学園報除く)・その他・備考2016727第53回教員キャリアアッププログラム授業デザイン(シラバス):授業時間外学習を促すシラバスの書き方佐藤浩章大阪大学全学教育推進機構教育学習支援部准教授2016728第17回FDカフェ私たちの授業づくりファシリテーター:杉井俊夫大学教育研究センター長、西川鉱治大学教育研究センター部長2016728第54回教員キャリアアッププログラム授業技術(話し方):伝える伝わる話し方-聴き手がまとめやすくなる話し方-稲葉寿美大学教育研究センター客員教授、フリーアナウンサー、株式会社INANAエンタープライズ代表取締役201697第55回教員キャリアアッププログラム授業運営・ICT:授業の双方向性を高めるCumoc(キューモ:ChubuUniversityMobileClicker)の活用杉井俊夫大学教育研究センター長寺澤朝子経営情報学部経営総合学科教授201697第43回FD講演会学習から学修へ、そして学習へ-学習と成長パラダイムに乗る中教審施策の展開-溝上慎一京都大学高等教育開発推進センター・大学院教育学研究科教授201698第18回FDカフェ私の授業づくりepisode2赴任12年目、「マスコミ情報」を活用した授業づくり話題提供:和田俊夫応用生物学部食品栄養科学科教授201698第56回教員キャリアアッププログラム学生への対応:最近の学生の特徴と学生との接し方桐山雅子学生相談室カウンセラー・教授※新任教職員を対象とする「学生対応に関する研修会」201610授業サロン2016B20161128第19回FDカフェ私の授業づくりepisode3授業評価「総合的に魅力的な授業であったか?」評価が2.8ポイントから4.8ポイントになった理由と課題話題提供:田中智徳経営情報学部経営総合学科講師2017216第57回教員キャリアアッププログラム授業技術(話し方):伝える伝わる話し方-聴き手を惹きつける話し方-稲葉寿美大学教育研究センター客員教授、フリーアナウンサー、株式会社INANAエンタープライズ代表取締役2017224第58回教員キャリアアッププログラム授業技術(話し方):伝える伝わる話し方-聴き手を飽きさせないわかりやすい話し方-稲葉寿美大学教育研究センター客員教授、フリーアナウンサー、株式会社INANAエンタープライズ代表取締役201731第20回FDカフェ私の授業づくりepisode4学生を魅きつけるレジュメとパワポ-「驚き」を「知りたい」に変える-話題提供:加々美康彦国際関係学部国際学科准教授201731第44回FD講演会若者の学習意欲を考える-自律的学習者になるために-速水敏彦中部大学人文学部心理学科教授201731第2回学修成果に関する調査試行実施調査時期:2017年3月1日(水)~3月27日(月)調査対象:2017年3月1日現在、学部に在籍する正規生調査方法:「CumocL」を利用して、選択設問20問+自由記述2問を実施集計結果:2017年4月に学年・学科別に集計して、集計結果等をホームページ(情報公表:中部大学の評価)にて公表結果分析:各学科等の組織による「集計結果に関するまとめ」を2017年度第2回FD委員会において共有(学外非公表)

元のページ  ../index.html#112

このブックを見る