中部大学教育研究18
105/122

中部大学FD活動推進に関する主な出来事〈記録〉2013年4月以降―91―年月日企画・制度など関連記事(学園報除く)・その他・備考201341中部大学『魅力ある授業づくり』プログラムを施行201341【授業評価】「学生による授業評価」自由記述閲覧者変更【CumocL】アンケートシステムとして学内に提供2013516第11回全学公開授業材料化学B工学部応用化学科高橋誠2013524第2回FDカフェアスペ学生の理解と支援話題提供:佐藤枝里学生相談室カウンセラー・講師2013531第3回FDカフェ双方向授業の実践話題提供:石鍋雅夫工学部創造理工学実験教育科教授20135授業サロン2013A2013614第12回全学公開授業デジタル信号処理工学部情報工学科平田豊授業サロン2013Aと兼ねて実施2013615JPFF総会パネルディスカッション:授業アンケートの明るく、楽しい活用事例(杉井俊夫大学教育研究センター副センター長)中部大発『魅力ある授業づくり』~主体的なFD活動と授業評価~2013620第13回全学公開授業芸術の世界/美術の思想と表現人文学部共通教育科千葉成夫20136中部大学発『魅力ある授業づくり』作品コンクール最終応募数:60人68作品20136『ANTENNA』No.116中部大の教育を考えるしゃべり場~FDカフェ~201399第34回FD講演会教育現場における著作物利用~例外ルールの活用を中心に~岡本薫政策研究大学院大学教授(元文化庁著作権課長・国際著作権課長)2013910第23回教員キャリアアッププログラム授業運営・ICT:授業の双方向性を高めるCumoc(キューモ:ChubuUniversityMobileClicker)の活用杉井俊夫大学教育研究センター副センター長寺澤朝子大学教育研究センター副センター長2013910第24回教員キャリアアッププログラム学生への対応:最近の学生の特徴と学生との接し方桐山雅子学生相談室カウンセラー・教授※新任教職員を対象とする「学生対応に関する研修会」2013911第25回教員キャリアアッププログラム授業技術(話し方):講義のための「話し方の基本」芳川猛大学教育研究センター客員教授、元東海テレビアナウンサー、元(株)東海テレビプロダクション相談役2013911第26回教員キャリアアッププログラム授業技術(話し方):講義のための「話し方の基本」芳川猛大学教育研究センター客員教授、元東海テレビアナウンサー、元(株)東海テレビプロダクション相談役

元のページ  ../index.html#105

このブックを見る