中部大学教育研究17
43/224

つ可能性を示唆した。本研究の結果を踏まえながら、今後はこれらのFDプログラムの効果をさらに高める工夫を講じていくことが望まれる。また、授業力が低い教員に焦点をあて、彼らの授業開発および授業方法を特に大きく向上させ得るプログラムを開発していくことも重要な課題になるだろう。本研究では、事前の授業力と時期の交互作用に関して付加的な分析を行っているが、時間の経過と共に授業力の低い教員の授業評価スコアは有意に向上し、授業力の高い教員の授業評価スコアは横ばいあるいは有意に低下する傾向が全般的に見られた。これは統計的回帰の影響を示唆する結果であり、授業力の高い教員と低い教員の授業評価スコア間に見られる差異は、現実よりいくぶん誇張されている可能性もある。また、授業力の低い教員の授業評価スコアが時間経過と共に伸びていくならば、自然な成熟に任せればよく、特別な介入は必要ないという考え方もあるだろう。しかし、時間の経過に伴いスコア間の差異が縮小する傾向はみられるものの、授業力の高い教員と低い教員の授業評価スコアの間には常に有意な差が存在しており、時間の経過と共に教員が抱える授業運営上の問題が全て解決するとは考えられない。高等教育の全体的な充実を図るためには、授業力の低い教員を有効にサポートできるFDプログラムの開発にもさらに力を入れていく必要があるだろう。以上、本研究の課題と今後の検討点として3つを挙げた。このような課題は残されているものの、本研究の結果は、FDプログラムの受講が、授業力の高低を問わず、全般的に授業評価の向上に役立つことを示していた。また、授業力が高い教員であっても、定期的にFDプログラムを受講することの重要性が示唆された。このため、教員の資質向上および維持に向けて、誰もが参加可能なFDプログラムを持続的に提供する仕組みを保持していくこは、高等教育機関に課された重要な使命の1つであると思われる。付記本稿は、中部大学がFD活動の重点目標に『魅力ある授業づくり』を定めて10年目となったことを機に、種々に展開していたFDプログラムの実質的な効果を自己点検・評価の観点から検証し、大学として今後のFDプログラムのあり方を再考する目的で分析を行ったものである。本稿が、本学のみならず、各機関におけるFD活動を推進するうえでの何らかの糸口となれば幸いである。引用文献大学審議会(1998).21世紀の大学像と今後の改革方策について-競争的環境の中で個性が輝く大学-(答申)文部科学省Retrievedfromhttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/old_chukyo/old_daigaku_index/toushin/1315932.htm/(2017年9月15日)中央教育審議会(2005).我が国の高等教育の将来像(答申)文部科学省Retrievedfromhttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/toushin/05013101.htm(2017年9月15日)Kirkpatrick,D.L.(1959).Techniquesforevaluatingtrainingprograms.JournalofAmericanSocietyofTrainingDirectors,13,21-26.国立教育政策研究所FDer研究会編(2009).大学・短大でFDに携わる人のためのFDマップと利用ガイドライン国立教育政策研究所曽我静男(2006).全教員を対象にした公開研究授業の組織化-授業改善のためのフィードバック・ループの試み-平成17年度文部科学省特色ある大学教育支援プログラム事例集(pp.244-251)大学基準協会「特色ある大学教育支援プログラム」実施委員会Shadish,W.R.,Cook,T.D.,&Campbell,D.T.(2002).Experimentalandquasi-experimentaldesignsforgeneralizedcausalinference.Boston:HoughtonMifflin.SPOD調査・研究プロジェクト連携効果検証ワーキンググループ(2015).SPODにおける新任教員研修の効果徳島大学総合教育センターRetrievedfromhttps://www.spod.ehime-u.ac.jp/chosa/(2017年9月15日)Gibbs,G.&Coffey,M.(2004).Theimpactoftrainingofuniversityteachersontheirteachingskills,theirapproachtoteachingandtheapproachtolearningoftheirstudents.ActiveLearninginHigherEducation,5(87),87-100.Postareff,L.,Lindblom-Ylanne,S.&Nevgi,A.(2007).Theeffectofpedagogicaltrainingonteachinginhighereducation.TeachingandTeacherEducation,23,557-571.Chalmers,D.&Gardiner,D.(2015).Themeasurementandimpactofuniversityteacherdevelopmentprograms.Educar,51(1),―31―FDプログラムの受講が学生による授業評価に及ぼす影響

元のページ  ../index.html#43

このブックを見る