中部大学教育研究12
77/140

【B1,F1;C2;B3,D3】①については、社会貢献活動に関する情報入手の方法、ボランティア先や活動の例、電話のかけ方など、実際の活動に入るまでの手順が十分理解されなかったためと考えられる。あるいは説明が不足していたかもしれない。必要な資料を配布し、より詳しく説明することで改善されるだろう。3.1.3作文「私400」について表3に見るように、作文に関して、5名が技術的な視点から何等かの意義・効果を示す意見を述べた。また、時間・字数については、適当【C,D】、不適当【A,B,F】との意見が出された。2つの観点別に具体的に整理すると以下のような意見が見られた。肯定的な意見①将来のことを見つめるよい機会であったとの意見【C2,D2,E2;E3,G2,H3】改善や検討に関する意見①自分や将来のことを書くのは難しいとの感想【F1,H1;B2,F2,H2;H3】②各回のテーマに重なりがあり、書きづらいとの指摘【C3,D3】②については、その意義が十分に理解されなかったようである。各回のテーマに込められた独自のねらいとその関連性とを明示し、それを意識させながら各回の構想と執筆を指導していく必要がある。3.1.4ディベイトについて表4に見るように、ディベイトに関しては、1回目で前向きな意見とともに不安を述べたもの【A,H】がいたが、3回目では、全員から何等かの意義・効果を示す発言が聞かれた。また、観点別に整理すると以下のような意見が見られた。肯定的な意見①チームで協力することの良さ【B2,H2;C3,G3,H3】②難解なテーマに取り組む意義・効果【D2,F2;D3,G3,H3】改善や検討に関する意見①難解なテーマに対する否定的意見【E2,G2,H2;A3,C3】②団体戦による人間関係への影響【A2,G2;A3,G3】①について考えると、ディベイトでは社会環境に関する理解の促進とプレゼンテーション技術の向上の相乗効果をねらったものの、テーマが難解すぎたこと―63―「スタートアップセミナー」を学生はどう受け止めたか表3「私400」について

元のページ  ../index.html#77

このブックを見る