2018年度秋学期開講科目
8/228

科目名電気エネルギー変換機器Ⅰ科目名(英訳)Electrical Machinery I科目ナンバーEE156A06詳細情報担当者(非)は非常勤講師廣塚 功単位数2開講学年2年開講セメスター秋期毎週対象学科 選択・必修必修:EE選択:他学科受講履修順序・履修情報担当者及び時間割カリキュラムの中での位置付け学科専門教育科目の「電機システム」に属する科目である。電気磁気学IIIの内容を基礎とし,電気エネルギー変換機器の基礎を学び,パワーエレクトロニクス、電動車両システム、電動力産業応用システム、電気設計および製図などの科目につながる科目である。身につく基礎力課題設定力 傾聴・受信力授業の主旨(概要)電気エネルギーは現代文明を支える最も重要なエネルギーであり,その発生,変換,利用のほとんどは発電機,変圧器,電動機などの電気エネルギー変換機器(電気機器とも言う)でなされている。 従って,電気エネルギー変換機器は電気に係るいかなる分野においても基幹となる重要な科目と位置付けられている。具体的達成目標本授業科目「電気エネルギー変換機器I」は,各種エネルギー変換の基礎およびそれらの代表的機種である変圧器および誘導機について学ぶもので,電気技術者の必修科目として,確実にその内容を理解することを目標にする。1【内容】第1週電気エネルギー変換機器の基礎(1)・授業概要説明・主として,電気機器の歴史と分類,電気機器の構成要素【授業外学習】配布プリントにより,電気機器の歴史,分類,使用材料を復習する。2【内容】第2週電気エネルギー変換機器の基礎(2)・主として,電磁現象の法則と概要(電流による磁界,電磁力)【授業外学習】配布プリントにより,電流による磁界について復習する。3【内容】第3週電気エネルギー変換機器の基礎(3)・主として,電磁現象の法則と概要(電磁誘導,起電力,磁気目路)【授業外学習】配布プリントにより,インダクタンスについて復習する。4【内容】第4週電気エネルギー変換機器の基礎(4)・主として,回転機械系の方程式,電気機器の特性を表わす方法【授業外学習】配布プリントにより,電磁エネルギーについて復習する。5【内容】第5週直流機(1)直流機の原理,励磁方式,直流機の構造などについて【授業外学習】直流機の動作原理を復習するとともに,励磁方式,構造とその用語および役割について復習する。3 電気エネルギー変換機器Ⅰ-8 -

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る