2018年度秋学期開講科目
39/228

【授業外学習】事前、事後の対応をe-learningで指示する。5【内容】【第14】設定した範囲での自由課題による解析実習とレポート作成【授業外学習】中部大学図書館検索システム(JDREAM)の利用6【内容】【第15週】自由課題の発表【授業外学習】事前、事後の対応をe-learningで指示する。授業方法授業方法 講義と自らの課題による実習形式、レポート作成と発表作品検討はチーム編成とし、チームは学生どうしの希望を優先して決定する。設定した範囲において、1チームで同じ課題を検討し、それで体験した内容をまとめる。成績の評価方法1. 出席確認毎回、レポート提出、氏名記入、アンケートにより出席、状況を確認する。レポート点 60点 2. 自由課題のまとめと発表(40点)成績の評価基準60点以上に単位を与える。(別途の試験は実施しないが自由課題提出は必須)教科書No書籍名著者名出版社価格ISBN/ISSN1.『大学新入生のための数学入門』石村園子共立出版2,100備考:高校数学の理解が不十分な学生向き(1.か2.か購入)2.『おもしろいほど数学センスが身につく本』橋本道雄講談社2,800備考:高校数学の理解はほぼできている学生向き参考文献備考授業では教師の用意するPDFも配付し、教科書と併用する。教科書購入必須。2011/9/5教科書欄更新 参考文献欄より移動関連ホームページ1.http://www.chubu.ac.jp/about/faculty/profile/3c024f5a1de06a4d530dc22d4a49b89e9259c024.htmlメールアドレス石鍋 雅夫 siy0561@fsc.chubu.ac.jpオフィスアワーCopyright FUJITSU LIMITED 2005-201115 数学の思考法-39 -

元のページ  ../index.html#39

このブックを見る