2018年度秋学期開講科目
197/228

授業計画7【内容】7.無文字社会アフリカの伝統【授業外学習】知識は学校を通じなくても学べる、このことを確認しておく。8【内容】8.アフリカ多神教の民族宗教【授業外学習】一神教の3宗教の共通性と違いを整理しておく9【内容】9.アフリカ伝統社会への一神教の伝播【授業外学習】アフリカ多神教とアフリカ一神教を整理しておく10【内容】10.アフリカ日本の社会制度を考える【授業外学習】日本社会の親族呼称を整理しておく11【内容】11.アフリカの伝統的父系制の科学性-欧米とは異なる親族制度【授業外学習】アフリカ社会の父系制を整理復習12【内容】12.アフリカの伝統的財産制度と伝統的母系制ー日本マスメディアの間違い「母権制」【授業外学習】アフリカの財産継承ラインを整理しておく13【内容】13.アジアのなかのアフリカ【授業外学習】アフリカからアジアへの移動・移民が進んでいる実態を復習整理14【内容】14地続きの人類学-自分とかかわらないアフリカ社会などない【授業外学習】アジアからアフリカ交流の増大実態を整理しておく15【内容】15.アフリカ伝統文化の再認識ー日本社会を照らす【授業外学習】アフリカの重要性が世界で増大していることを確認しておく16【内容】16.期末試験-アフリカから学ぶ、世界の「周辺部」とされているところから学ぶ【授業外学習】授業方法主として講義形式で行うが、学生による発表や討議もありうる。ビデオを見て考え、レポートを書くことも行いたい。英字新聞を読んで学ぶこともある。そのときにタイムリーな、アフリカ関係の時事記事などを参考にして授業を進めることもある。成績の評価方法授業時間中に実施するほぼ毎回の小レポート(40%)、受講態度(SNS持込不可、ドリンクテーブルの上に置くこと不可、トイレは授業前に必ず行っておく事、寝る人は他の人の集中力のジャマなので退室を求めます)と出席状況(30%)、期末試験(あるいはレポート30%)を加味して総合的に評価する。成績の評価基準授業中の小レポートや期末試験を通じて、授業の目的や内容などへの理解度、授業における問題提起の仕方や取り組む態度などを基準とする。したがって、受講態度(SNS持込不可、ドリンクテーブルの上に置くこと不可、トイレは授業前に必ず行っておく事、寝る人は他の人の集中力のジャマなので退室を求めます)は、きわめて重要で、1度注意しますが、2度目の注意を受けると、成績評価がかぎりなく「不可」に近くなります。熱意と誠意を持って学びましょう。教科書参考文献No書籍名著者名出版社価格ISBN/ISSN1.『アフリカに暮らして』多摩アフリカセンター・和崎春日春風社1600978-4-86110-312-42.『アフリカの都市的世界』和崎春日・松田素に・嶋田義仁世界思想社26004-79-7-0882-93.『アフリカ研究』宮本正興・赤坂賢/日野舜也世界思想社19504-7907-0472-6 C33364.『地域研究ー総特集・アフリカ』地域研究コンソーシアム昭和堂20001349-5038備考教室は飲食の場ではないので、教室のなかへの飲料・ペットボトルの持ち込みは認めない。一度注意し、次回見つけ次第、不合格とする。スマートフォンを使用することはないので、持ち込みも充電も認めない。ノートと筆記用具は、必ず持参する必要がある。カバンは、机の上に置かない。横か下に置く。毎回、最後の10~20分ほど、小レポートを書いて提出してもらうので、ルーズ・リーフなり、一枚ずつ提出できる紙を用意してくる必要がある。かつて「アフリカを知る」を受講した学生は、内容が重なるので、この講義を受けずに「フィールドワーク論」を受講して欲しい。教科書:教科書は使用しない。参考文献:参考文献は授業中に適宜紹介する。関連ホームページ92 アフリカから学ぶ- 197 -

元のページ  ../index.html#197

このブックを見る