2018年度秋学期開講科目
193/228

授業計画8【授業外学習】授業で扱った国について、書籍やインターネットを通してより深く触れるようにして下さい。9【内容】第9回 イタリア:イタリアの文化や歴史について学びます。【授業外学習】授業で扱った国について、書籍やインターネットを通してより深く触れるようにして下さい。10【内容】第10回 スペイン:スペインの歴史や産業について学びます。【授業外学習】授業で扱った国について、書籍やインターネットを通してより深く触れるようにして下さい。11【内容】第11回 カナダ:カナダの自然や社会について学びます。【授業外学習】授業で扱った国について、書籍やインターネットを通してより深く触れるようにして下さい。12【内容】第12回 メキシコ:メキシコの歴史や産業について学びます。【授業外学習】授業で扱った国について、書籍やインターネットを通してより深く触れるようにして下さい。13【内容】第13回 インカ帝国:インカ帝国の歴史や産業について学びます。【授業外学習】授業で扱った国について、書籍やインターネットを通してより深く触れるようにして下さい。14【内容】第14回 ブラジル:ブラジルの自然や産業について学びます。【授業外学習】授業で扱った国について、書籍やインターネットを通してより深く触れるようにして下さい。15【内容】第15回 アルゼンチン:アルゼンチンの歴史や産業について学びます。【授業外学習】授業で扱った国について、書籍やインターネットを通してより深く触れるようにして下さい。16【内容】定期試験【授業外学習】授業方法講義形式で行います。毎回プリントを配布し、参考文献については適宜教えます。成績の評価方法定期試験には、皆さんが授業に熱心に出席し、かつその内容を十分に理解しているかどうか判断できる問題が出題されます。特定の講義に1~2回さえ出席すれば合格点が取れる問題や、むやみに長文の記述を要求する問題は一切出題されません。成績の評価基準試験(100点満点)で評価します。教科書No書籍名著者名出版社価格ISBN/ISSN1.『図説 世界の地誌』辰己勝 辰巳眞知子古今書院2,800円ISBN978-4-7722-4155-7参考文献備考旅行、グルメなど、皆さんそれぞれが関心を持っていることを通して、授業で扱う国や地域に対する関心を広げて下さい。関連ホームページメールアドレス北田 晃司 skk1568@fsc.chubu.ac.jpオフィスアワーCopyright FUJITSU LIMITED 2005-201190 世界地誌-193 -

元のページ  ../index.html#193

このブックを見る