2018年度秋学期開講科目
186/228

科目名日本地誌科目名(英訳)Topography of Japan科目ナンバーHH234A07詳細情報担当者(非)は非常勤講師北田 晃司(非)単位数2開講学年2年開講セメスター秋期毎週対象学科 選択・必修必修:選択:HH他学科受講履修順序・履修情報類似科目情報あり担当者及び時間割カリキュラムの中での位置付け地理学分野テーマ科目。各分野・地域の概要を理解するための基礎的な科目である。身につく基礎力傾聴・受信力 クリティカル思考力授業の主旨(概要)日本の都市を知ることは日本の文化、歴史、経済、風土などの様々な面について知ることでもあります。この授業では、日本のさまざまな都市およびそれらが属している都道府県について、その背景にある文化、歴史、経済、風土などについて旅行者に近い視点から具体的に検討し、日本の多様性を確認します。また、授業では毎回、日本の主要都市に関するOHPを見る時間がありますので、皆さんの目をフルに使って各都市や都道府県に触れてほしいと思います。具体的達成目標日本の多様性に対する認識を深めてもらいます。また、地理学の視点から様々な地域を分析するために必要不可欠な基本的な手法を身につけてもらいます。1【内容】第1回 イントロダクション:この授業の概要について説明します。【授業外学習】授業で扱った都道府県について、書籍やインターネットなどを通してより深く触れるようにして下さい。2【内容】第2回 名古屋・愛知県:中部大学のある名古屋やその周辺について学びます。【授業外学習】授業で扱った都道府県について、書籍やインターネットなどを通してより深く触れるようにして下さい。3【内容】第3回 金沢・石川県:加賀百万石や兼六園で有名な町について学びます。【授業外学習】授業で扱った都道府県について、書籍やインターネットなどを通してより深く触れるようにして下さい。4【内容】第4回 横浜・神奈川県:わが国一の大貿易港や鎌倉などについて学びます。【授業外学習】授業で扱った都道府県について、書籍やインターネットなどを通してより深く触れるようにして下さい。5【内容】第5回 岩手県・宮城県・福島県:東日本大震災で特に大きな被害を受けた県について学びます。【授業外学習】授業で扱った都道府県について、書籍やインターネットなどを通してより深く触れるようにして下さい。6【内容】第6回 札幌・北海道:北国の風土と札幌、函館などの都市について学びます。【授業外学習】授業で扱った都道府県について、書籍やインターネットなどを通してより深く触れるようにして下さい。7【内容】第7回 京都・京都府:1000年の都の底力について学びます。【授業外学習】授業で扱った都道府県について、書籍やインターネットなどを通してより深く触れるようにして下さい。87 日本地誌-186 -

元のページ  ../index.html#186

このブックを見る