2018年度秋学期開講科目
164/228

科目名心理学史科目名(英訳)History of Psychology科目ナンバーHW241D04詳細情報担当者(非)は非常勤講師松井 孝雄単位数2開講学年2年開講セメスター秋期毎週対象学科 選択・必修必修:選択:HW他学科受講履修順序・履修情報担当者及び時間割カリキュラムの中での位置付け本科目は「心理学基礎科目」に区分される。身につく基礎力課題設定力 クリティカル思考力授業の主旨(概要)科学としての心理学はわずか1世紀あまりの歴史しかもたないが,その間に方法論・考え方の根本的転換や研究分野の多様化などを含めた激しい変遷を経てきている。それゆえ,心理学全体について幅広い見識を得るためには心理学史の知識が必須であるといえる。本講義の目的は,単に歴史的経緯をなぞるだけではなく,現代の心理学を総合的に捉えるための背景として心理学史を学ぶことにある。具体的達成目標心理学における主義や方法論の変遷について人に説明できる。また、心理学の知見にふれたとき、それがどのような背景をもった研究であるのかおおよその見通しがつくようになる。1【内容】心理学を学ぶ視点【授業外学習】講義のまとめをネットで提出する。また、テキスト第2章を3回以上読んで次回までに質問を提出する。2【内容】連合主義【授業外学習】講義のまとめをネットで提出する。また、テキスト第3章を3回以上読んで次回までに質問を提出する。3【内容】感覚・知覚研究【授業外学習】講義のまとめをネットで提出する。また、テキスト第4章を3回以上読んで次回までに質問を提出する。4【内容】精神物理学【授業外学習】講義のまとめをネットで提出する。また、テキスト第5章を3回以上読んで次回までに質問を提出する。5【内容】心理学の独立【授業外学習】講義のまとめをネットで提出する。また、テキスト第6章を3回以上読んで次回までに質問を提出する。6【内容】19世紀末の心理学【授業外学習】講義のまとめをネットで提出する。1回から6回までの内容を振り返り、主な人名と基本概念をまとめておく。7【内容】小テストと前半の総括【授業外学習】解説を踏まえ、小テストの完全な解答を作成して提出する。テキスト第7章を3回以上読んで次回までに質問を提出する。77 心理学史-164 -

元のページ  ../index.html#164

このブックを見る