2018年度秋学期開講科目
114/228

科目名英語の歴史B科目名(英訳)History of English B科目ナンバーHF332C04詳細情報担当者(非)は非常勤講師柳 朋宏単位数2開講学年2年開講セメスター秋期毎週対象学科 選択・必修必修:選択:HF他学科受講履修順序・履修情報担当者及び時間割カリキュラムの中での位置付け英語英米文化学科の専門は、「言語系」と「教育系」と「文科系」とに分かれます。本授業は「言語系」に属します。また、「言語系」の授業は言語を時間軸上の一点で共時的にとらえようとする授業と、言語を時間軸に沿って通時的にとらえようとする授業とに分かれますが、本授業は後者に属します。身につく基礎力調査・情報収集力 クリティカル思考力授業の主旨(概要)英語は様々な変化を経て現在のような言語に発達した。変化を引き起こす要因には英語そのものに起因する「内的要因」と言語接触や文化的背景に起因する「外的要因」とがある。本講義では「外的要因」に焦点をあて、どのような出来事が英語の発達に関与したのかを学ぶ。具体的達成目標英語を通時的に観察し、現代の英語に隠れている「外的要因」に起因する痕跡を見つけ、その理由を適切に説明できることを目指す。1【内容】【第1週】オリエンテーション−英語の起源【授業外学習】【授業外学修】英語史の概要を把握し、時代区分を理解する。2【内容】【第2週】英語とケルト語【授業外学習】【授業外学修】現代英語におけるケルト語の痕跡をまとめる。3【内容】【第3週】英語と古ノルド語【授業外学習】【授業外学修】現代英語における古ノルド語の痕跡をまとめる。4【内容】【第4週】英語とノルマン・フランス語【授業外学習】【授業外学修】現代英語におけるノルマン・フランス語の痕跡をまとめる。5【内容】【第5週】『カンタベリー物語』【授業外学習】【授業外学修】『カンタベリー物語』における現代英語にはない語を抜き出す。6【内容】【第6週】写本から印刷本へ−ウィリアム・キャクストン【授業外学習】【授業外学修】初期印刷本の特徴についてまとめる7【内容】【第7週】英語とラテン語【授業外学習】【授業外学修】現代英語におけるラテン語の痕跡をまとめる。【内容】【第8週】英訳聖書の歴史56 英語の歴史B-114 -

元のページ  ../index.html#114

このブックを見る