2017春学期開講科目シラバス
97/258

授業計画【授業外学習】7【内容】各主体の役割と共同グループ活動【授業外学習】8【内容】主要環境技術及び技法グループ活動【授業外学習】9【内容】主要環境技術及び技法(公害防止、温暖化防止・砂漠化防止・省エネ・3R)グループ活動【授業外学習】10【内容】主要環境技術及び技法(サービス)グループ活動【授業外学習】11【内容】環境分野の国際標準化(環境マネジメント分野)グループ活動【授業外学習】12【内容】環境分野の国際標準化(標準化戦略)グループ活動【授業外学習】13【内容】環境分野の国際標準化(製品分野)グループ活動【授業外学習】14【内容】グループ発表1【授業外学習】発表資料作成15【内容】グループ発表2 まとめと総評【授業外学習】発表資料作成16【内容】テスト【授業外学習】授業方法講義とグループ活動成績の評価方法小レポート、学生主体のESD活動発表、期末試験成績の評価基準小レポート2点×15回(30点)、学生主体のESD活動発表30点、期末試験40点。60点以上を合格とする。教科書参考文献備考関連ホームページオフィスアワーCopyright FUJITSU LIMITED 2005-201146 特別講義A(展開)

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です