2017春学期開講科目シラバス
6/258

科目名生産加工学A科目名(英訳)Manufacturing Processing A科目ナンバーEM155B01詳細情報担当者(非)は非常勤講師鈴木 浩文単位数2開講学年2年開講セメスター春期毎週対象学科 選択・必修必修:EM選択:他学科受講履修順序履修情報担当者及び時間割カリキュラムの中での位置付け具体的な部品や製品を製作する方法を浅く広く学ぶのがこの科目である.材料の機械的性質を知っておくことが重要である.詳細については,その後の関連科目「生産加工学B」,「生産加工学C」,「工作機械」で学ぶ.身につく基礎力課題設定力 傾聴・受信力授業の主旨(概要)設計したものを具現化する方法を学ぶ.加工はものづくりの根本技術であり,数多くの加工方法があり,それらの各々の加工方法を浅く広く学ぶのがこの科目である.各種加工法を知っていることは,設計を行う上で最も重要なことある.さらに各々の加工法の特徴を理解し,製品をトータルなプロセスの設計・生産することを理解する.具体的達成目標としては,加工法の全貌について浅く広く理解できるようになることである.具体的達成目標生産プロセス(工程)の全般を理解し,各加工技術について,目的,原理,特徴,適用技術分野を理解することが出来ることを目標とし,社会に出ても対応できるようにする.1【内容】第1週 生産プロセスの総論【授業外学習】講義の前にあらかじめ,Webにアップされた補足資料をダウンロードし,プリントし,予習をしたうえで講義に出席する.2【内容】第2週 鋳造【授業外学習】講義の前にあらかじめ,Webにアップされた補足資料をダウンロードし,プリントし,予習をしたうえで講義に出席する.3【内容】第3週 溶接・接合【授業外学習】講義の前にあらかじめ,Webにアップされた補足資料をダウンロードし,プリントし,予習をしたうえで講義に出席する.4【内容】第4週 塑性加工・鍛造【授業外学習】講義の前にあらかじめ,Webにアップされた補足資料をダウンロードし,プリントし,予習をしたうえで講義に出席する.5【内容】第5週 演習(第1~4週の講義の理解度を確認する)【授業外学習】演習に基づき,理解度を確認し,不足する点について復習する.6【内容】第6週 切削加工(切削の基礎)【授業外学習】講義の前にあらかじめ,Webにアップされた補足資料をダウンロードし,プリントし,予習をしたうえで講義に出席する.1・2生産加工学A

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です