2017春学期開講科目シラバス
173/258

授業計画7【内容】7. 日本の山林の構成【授業外学習】世界各地で行われてきた「焼畑」について,その賛否も含めて確認しましょう。8【内容】8. 山林との共存 -焼畑-【授業外学習】ここまで学んできた自然的環境の違いが文化や宗教にどのような影響を与えているのか,想定しましょう。9【内容】9. アジアの自然環境と宗教【授業外学習】「風水」と呼ばれる環境観の事例が自分の身近な範囲でみられないか調べて下さい。10【内容】10. 東アジアの環境観 -「風水」の発生-【授業外学習】アジア各国での「風水」の事例にどのようなものがあるか,調べてみましょう。11【内容】11. 「風水」の地域性【授業外学習】ここまで学んできた日本とアジア各国の自然的条件の違いが,集落や都市の構造にどのうよな影響を与えているか,調べてみましょう。12【内容】12. 日本の「城下町」とアジアの「邑城」【授業外学習】各自の居住する家屋・マンションの間取りに,どのような「日本ならでは」の工夫が凝らされているかを調べてみましょう。13【内容】13. 「間取り」の地域性【授業外学習】あらためて,自身の居住する家屋・マンションの間取りにについてまとめてみましょう。14【内容】14. 環境観の温度差がもたらす国際問題【授業外学習】ここまで学んできたことについて復習して下さい。15【内容】15. 日本とアジア【授業外学習】ここまで学んできたことについて復習して下さい。16【内容】16. 期末試験【授業外学習】授業方法毎週,上記のような題材を取り上げていく中で,日本とアジアの地域性や「環境観」がいかに形成されてきたのかについての理解を求めるほか,それらのテーマに対する各自の考えや意見を深めていきます。また,授業期間内に数回の「小レポート」を課します。成績の評価方法授業期間内に課される小レポートの回答によって判断される平常点(全体の60%)と,期末試験(全体の40%)の両者を総合して評価します。成績の評価基準指示を守って適切に回答した小レポートの提出が全実施回数の半分以上であり,かつ期末試験で5割以上得点することで,はじめて成績を認定します。欠席および不適切な小レポートの提出が続くなど受講態度が悪い場合,成績評価の対象としない,または別途レポートまたは作業課題などが課されます。教科書参考文献備考教科書は指定しませんが,担当者の配布するハンドアウト(プリント)などを資料として用いながら講義を行いますので,これらのハンドウアト(とくに第1回目用)は常に持参してください。関連ホームページオフィスアワーCopyright FUJITSU LIMITED 2005-201180 日本とアジアA(地理)

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です