2017春学期開講科目シラバス
162/258

科目名テレビ放送研究科目名(英訳)Studies in TV Broadcasting科目ナンバー詳細情報担当者(非)は非常勤講師三摩 真己単位数2開講学年3年開講セメスター春期毎週対象学科 選択・必修必修:選択:HI他学科受講履修順序履修情報担当者及び時間割カリキュラムの中での位置付けコミュニケーション学科専門教育科目の中のコース科目(ジャーナリズム・コース)として位置づけられる。コース科目は, 各コースの主たる発信メディアによる情報発信のシミュレーションを実践的に行う科目を中心に構成されている。ジャーナリズム・コース科目は, 現代社会におけるマス・メディアの役割やジャーナリズムの精神について考え, 活字/放送ジャーナリズムなどを実践的に研究する科目群であり, 将来, マスコミ業界人として信頼できる情報を発信するための倫理, 判断力, および表現力を育成することを主目的とする。本講義は, 「テレビが, どのような背景・経緯の中で生まれ, どのような役割を果たしているのか, またネットの影響力が増す中で, どのように変わろうとしているのかを多角的・多面的に学ぶための科目である。身につく基礎力授業の主旨(概要)実際に起きた事件や事故を教材とし、授業ように用意されたニュースリリースをもとに足りない部分を取材し、ニュース原稿、ニュースリポート原稿を作成する。そのうえでスタジオカメラの前でストレートリポートを行い、音声伝達のあり方を体験する。具体的達成目標情報伝達に必要ないわゆる5W1Hを理解する。また自らの言葉でリポートする際に、読んでわかる言葉ではなく、耳から聞いて理解できる言葉があることを学ぶ。1【内容】ガイダンスと授業の進め方説明。実習① 火事取材。【授業外学習】ニュース視聴により、放送で使われる文章を分析。2【内容】実習① 火事取材の原稿作成。【授業外学習】ニュース視聴により、放送で使われる文章を分析。3【内容】実習① 火事取材のストレートリポート収録。【授業外学習】ニュース視聴により、放送で使われる文章を分析。4【内容】実習① 火事取材のストレートリポート試写と小論文。【授業外学習】ニュース視聴により、放送で使われる文章を分析。5【内容】実習② 交通事故取材 原稿作成。【授業外学習】ニュース視聴により、放送で使われる文章を分析。6【内容】実習② 交通事故取材 原稿作成と読み上げ。75 テレビ放送研究

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です