2017春学期開講科目シラバス
16/258

科目名高分子化学科目名(英訳)Polymer Chemistry科目ナンバー詳細情報担当者(非)は非常勤講師守谷せいら単位数2開講学年4年開講セメスター春期毎週対象学科 選択・必修必修:選択:EK他学科受講履修順序履修情報担当者及び時間割カリキュラムの中での位置付け有機化学分野で高分子化学を理解するための基本的知識を習得することを目的とし、高分子化学の入門的講義にあたる。学習・教育目標のうち、スペシャリストコースのC-4、C-5、エンジニアコースのC-2、C-3を達成するための科目である。身につく基礎力授業の主旨(概要)[授業の主旨]本学科専門教育科目は、「ものづくり」や環境技術の修得などに必要な知識・能力を身につけることを目的とするものである。合成・天然の高分子を主成分とする高分子材料は、プラスチック、ゴム、繊維、接着剤、塗料などとして広く用いられており、高分子材料を用いた製品はその有用性ゆえに、社会生活のあらゆる分野に定着している。したがって、私たちの生活の中で高分子化合物が演じている役割を理解することは非常に重要である。本講義では、高分子化学の基礎を身につけ、高分子材料に関する理解を深めることを目的とする。具体的達成目標[具体的達成目標]1.高分子化合物の構造と、特徴、性質を理解する。2.高分子化合物の合成法と、それが性質に与える影響などについて理解する。3.高分子化合物が生活の中で果たす役割、機能を理解する。1【内容】【第1回】概要・高分子の歴史と特徴【授業外学習】教科書第1章を読む。2【内容】【第2回】高分子の分子形態【授業外学習】教科書第2章を読む。3【内容】【第3回】高分子の分子量と分子量分布【授業外学習】教科書第2章を読む。4【内容】【第4回】高分子の生成反応と高分子反応(1)【授業外学習】教科書第3章を読む。5【内容】【第5回】高分子の生成反応と高分子反応(2)【授業外学習】教科書第3章を読む。【内容】【第6回】高分子の生成反応と高分子反応(3)7 高分子化学

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です