2017受験ガイド
15/44

B方式はマークセンス方式と記述方式の混合試験です。3日間の同一学科受験も可能です。ただし、同一方式で同一学科(専攻)を複数日受験した場合は、試験日毎の合計点の成績が高得点の日のものを使用し、合否判定を行います。複数日受験の場合は、入学検定料の割引制度(3ページ参照)があります。前期試験B方式(高得点2教科試験)試験科目、配点教 科 ・ 科 目学部合計点工経営情報国際関係数 学「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A(場合の数と確率、図形の性質)・数学B(数列、ベクトル)」理 科「物理基礎・物理」、「化学基礎・化学」から1科目外国語「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・英語表現Ⅰ」国 語「国語総合(古文、漢文を除く)・現代文B」「世界史B」、「日本史B」、「地理B」、「政治・経済」、「数学Ⅰ・数学A(場合の数と確率、図形の性質)」から1科目外国語外国語「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・英語表現Ⅰ」「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・英語表現Ⅰ」国 語「国語総合(古文、漢文を除く)・現代文B」地 歴 公 民「世界史B」、「日本史B」、「地理B」、「政治・経済」から1科目地歴公民・数学配点100点100点100点100点100点100点100点100点100点必須科目を含む高得点の2科目を合否判定に使用する。200点高得点の2教科2科目を合否判定に使用する。200点高得点の2教科2科目を合否判定に使用する。200点人 文国 語「国語総合(古文、漢文を除く)・現代文B」地 歴 公 民「世界史B」、「日本史B」、「地理B」、「政治・経済」から1科目外国語英語英米文化学科「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・英語表現Ⅰ」日本語日本文化・コミュニケーション・心理・歴史地理学科「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・英語表現Ⅰ」100点100点100点150点高得点の2教科2科目を合否判定に使用する。200点250点応用生物理 科「化学基礎」、「生物基礎」から1科目理 科「物理基礎」、「化学基礎」、「生物基礎」から1科目国 語・数 学「国語総合(古文、漢文を除く)・現代文B」、「数学Ⅰ・数学A(場合の数と確率、図形の性質)」から1科目外国語「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・英語表現Ⅰ」生命健康科国 語・数 学「国語総合(古文、漢文を除く)・現代文B」、「数学Ⅰ・数学A(場合の数と確率、図形の性質)」から1科目外国語「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・英語表現Ⅰ」100点100点100点100点100点100点高得点の2教科2科目を合否判定に使用する。200点高得点の2教科2科目を合否判定に使用する。200点地歴公民・理科「世界史B」、「日本史B」、「地理B」、「政治・経済」、「物理基礎」、「化学基礎」、「生物基礎」から1科目現代教育国 語・数 学「国語総合(古文、漢文を除く)・現代文B」、「数学Ⅰ・数学A(場合の数と確率、図形の性質)」から1科目外国語「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・英語表現Ⅰ」100点100点100点高得点の2教科2科目を合否判定に使用する。200点※高得点の教科(科目)を合否判定に使用し、工学部は「数学」を、国際関係学部および人文学部の英語英米文化学科は「外国語」を必須とします。必須必須必須11:00時間割15:0014:3014:0013:3013:0012:3012:0011:3010:30記述・マークの割合(B方式)数学…記述70点・マーク30点数学…記述40点・マーク60点 国語…記述20点・マーク80点国語…記述20点・マーク80点国語…記述20点・マーク80点数学…記述40点・マーク60点 国語…記述20点・マーク80点10:009:30▶▶▶▶▶昼食▶▶▶▶▶▶▶休憩▶▶数 学国 語外 国 語国語・数学理 科地歴公民・数学地 歴 公 民理 科地歴公民・理科工 学 部経営情報学部国際関係学部人 文 学 部応用生物学部生命健康科学部現代教育学部工 学 部経営情報学部国際関係学部人 文 学 部応用生物学部生命健康科学部現代教育学部13平成28年度入試結果そ の 他平成29年度入試要項

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です