入学案内2019
51/100

学部・学科人文学部/応用生物学部College of Bioscience and Biotechnology生命・環境・食の3領域でバイオの最先端を探究し人間生活への貢献をめざします。応用生物学部CHUBU UNIVERSITY 50先輩たちの主な進路取得が期待される資格学びの特長アドミッション・ポリシー (AP)求める人間像 1求める人間像 2 (知識・技能)求める人間像 3 (思考力・判断力・表現力)求める人間像 4 (主体性・多様性・協働性)(1) 本学の建学の精神および基本理念を理解し、 主体性を持って多様な人間と協働し、学び続ける意欲がある。(2) 高等学校の教育内容を幅広く学修している。(3) 歴史や地理をはじめ人間や文化を学ぶために必要な基礎的な学力を有し、 知識の応用力・論理的思考力などを身に付けている。(4) 基礎学力を応用する力やものごとを論理的に思考する力を有している。(5) 自分の考えを伝えるための表現力・コミュニケーション力を有している。(6) 歴史や地理をはじめ人間や文化に強い関心と高い学習意欲をもち、歴史学・ 地理学の専門知識と研究方法を活かすことのできる領域を通して社会に 貢献する意欲がある。歴史的センス、地理的センスをともに磨き、現代社会で活躍するための「知のツール」を手に入れましょう。歴史地理学科人文学部いま私たちが生きる社会の常識や慣習、諸問題の本質を見極めるためには、過去から続く長い経緯や地勢的な特性をまず知ることが必要です。特に日本とアジアの関係や、あるいは地域社会の激変に正しく対応するためには、これまでのような画一的なとらえ方では不十分になっています。時間的な経緯から社会のあり方を探る「歴史学」。そして空間的な視点から地域を解き明かす「地理学」。その2つを統合し、現代を生きていくために必要な深い洞察力と見識を蓄える。「歴史地理学科」という新しいアプローチが、今こそ求められています。学科ホームページ●中学校教諭一種免許状「社会」※●高等学校教諭一種免許状「地理歴史」※●学芸員●司書■ 歴史学と地理学を統合した、新しい学び方。■ 歴史的センスと地理的センスを、同時に身につける。■ 最先端分野の時空間情報技術を活用。ツーリストアイチ(株)/名鉄観光サービス(株)名古屋鉄道(株)/横浜市交通局富士山静岡空港(株)/LEGOLAND Japan(株)ニッコー(株)/関彰商事(株)日本生命保険相互会社/日本郵政(株)尾西信用金庫/ぎふ農業協同組合蒲郡市農業協同組合愛知県庁/知多市役所愛知県、岐阜県の中学校・高等学校教諭 ほか建設業2.5%その他7.3%製造業8.5%商業42.7%サービス業25.6%公務員・教育関係12.2%金融業1.2%先輩たちの主な進路取得が期待される資格学びの特長アドミッション・ポリシー (AP)求める人間像 1求める人間像 2 (知識・技能)求める人間像 3 (思考力・判断力・表現力)求める人間像 4 (主体性・多様性・協働性)(1) 本学の建学の精神および基本理念を理解し、 主体性を持って多様な人間と協働し、学び続ける意欲がある。(2) 高等学校の教育内容を幅広く学修している。(3) 植物、動物、微生物のバイオサイエンスとバイオテクノロジー分野に関る領域を学ぶために 必要な基礎的な学力を有し、知識の応用力・論理的思考力などを身に付けている。(4) 基礎学力を応用する力やものごとを論理的に思考する力を有している。(5) 自分の考えを伝えるための表現力・コミュニケーション力を有している。(6) 植物、動物、微生物のバイオサイエンスとバイオテクノロジーに強い関心と高い学習 意欲をもち、医療や医薬品・食品などのバイオサイエンスとバイオテクノロジー分野に 関わる領域を通して社会に貢献する意欲がある。応用生物化学科応用生物学部発酵や醸造を利用した食品、あるいは医薬品の開発など、私たちの生活は動物・植物・微生物の「生物機能」を利用することで豊かになってきました。応用生物化学科では、その生物機能の利用技術を支える人材の育成を目的に、まず現代生物学と化学の基礎に重点を置いた教育を展開します。その上で応用微生物学、天然物化学、皮膚科学、植物育種、新エネルギー生産など「バイオ技術」の応用分野を専門的に追究し、バイオ産業の第一線で活躍できる人材を育成します。学科ホームページ「生物機能の応用」をキーワードに、動物・植物・微生物の機能を利用する技術を探究。バイオ産業の第一線で活躍する人材を育成します。●高等学校教諭一種免許状「理科」※●高等学校教諭一種免許状「農業」※●食品衛生管理者●食品衛生監視員○甲種危険物取扱者■ 多様な視点から「生物」を眺める。■ 「微生物の力」を理解し、応用する力を身につける。■ 動物に関する科学について最先端の知識が得られる。■ 植物バイオ技術を学び、植物の知恵に触れる。■ 生理活性物質からバイオマスまで科学の領域もしっかり学べる。■ 実践的リスク予防学を習得したバイオ技術者を育成。その他1.1%建設業5.6%サービス業23.3%商業14.4%製造業45.6%医療1.1%公務員・教育関係7.8%金融業1.1%天野エンザイム(株)/イカリ消毒(株)/(株)大垣共立銀行カネ美食品(株)/九鬼産業(株)/桂新堂(株)サンハウス食品(株)/(株)ジェイアール東海高島屋敷島製パン(株)/資生堂ジャパン(株)(株)中部プラントサービス/東海牛乳(株)(株)東立テクノクラシー(分析)/日進乳業(株)フジパングループ本社(株)/(株)ミツカングループ本社山崎製パン(株)/ヤマサちくわ(株)/(株)両口屋是清尾張旭市役所/三重県教育委員会/静岡大学大学院中部大学大学院/名古屋大学大学院奈良先端科学技術大学院大学/北陸先端科学技術大学院大学 ほか*は公的な日本語教員の資格は存在しないが、文部科学省設定のガイドラインに従い、日本語教員養成講座を設置する。希望者は申請手続きを行うことで、所定の単位修得後に日本語教員養成講座の修了証書が交付されます。※2018年4月、再課程認定申請中。ただし、文部科学省における審査の結果、予定している教職課程の開設時期が変更となる可能性があります。

元のページ  ../index.html#51

このブックを見る