入学案内2019
47/100

CHUBU UNIVERSITY 46●は所定の単位を修得後に資格の取得が可能なもの。 ○は受験資格の取得が可能なもの。 ◎はその他、各学部・学科に関連する資格(受験資格を要しないもの)。 ( )は実務経験年数。※2018年4月、再課程認定申請中。ただし、文部科学省における審査の結果、予定している教職課程の開設時期が変更となる可能性があります。先輩たちの主な進路●高等学校教諭一種免許状「工業」※●第一種電気主任技術者(5年以上)●第二種電気主任技術者(3年以上)●第三種電気主任技術者(1年以上)●第二種電気工事士(筆記試験免除)●電気通信主任技術者(一部筆記試験免除)●無線従事者(第一級陸上特殊無線技士、第二級海上特殊無線技士)○一級電気工事施工管理技士(3年以上)○二級電気工事施工管理技士(1年以上)○消防設備士(甲種)◎応用情報技術者 ◎基本情報技術者 など■ 「学んで、触れて、操る」実験を豊富に設けて実践力を身につける。■ 「エネルギーシステム系モデル」(電気系)と  「エレクトロニクスシステム系モデル」(電子系)いずれかに軸足を置く、  あるいは両方のモデルを履修して欲張りに学ぶ。電気エネルギー利用技術、エレクトロニクス技術、情報通信技術、を複合的に学び、「スマートな社会」を実現する技術者を育成します。取得が期待される資格学びの特長電気自動車を安全に走らせる。送電網の電力を適切に送る。スマートな社会を実現するために欠かせないのが、電気・電子・情報工学です。「IoT化」が進みつつある今、技術開発の現場ではすべての知識を持ち「システム」の視点で考える技術者が求められています。そこで電気電子システム工学科では、「電気エネルギー利用技術」「エレクトロニクス技術」「情報通信技術」を複合的に学び、システムとして全体を見渡せる視野と、新しい発想や価値を創出する力を獲得し、学んだ理論を駆使して実際にモノを操れる人材を育成します。電気電子システム工学科工学部学科ホームページアドミッション・ポリシー (AP)求める人間像 1求める人間像 2求める人間像 3求める人間像 4求める人間像 5製造業37.4%建設業28.2%その他3.1%サービス業22.9%公務員0.8%近畿日本鉄道(株)/(株)ジェイテクト新生テクノス(株)/住友電装(株)中部電力(株)/(株)デンソー東海旅客鉄道(株)(JR東海)/(株)東芝(株)トーエネック/名古屋鉄道(株)日本特殊陶業(株)/萩原電気(株)フジパングループ本社(株)/本田技研工業(株)マスプロ電工(株)/NDS(株)三菱電機エンジニアリング(株)名古屋市役所/愛知県高等学校教員 ほか◆「電気システム工学科」「電子情報工学科」の卒業生の進路実績商業7.6%想定される主な進路 ■ 宇宙航空産業の集積地で、ものづくりリーダーをめざす。■ ものづくりの現場にふれながら、幅広い力を培う。■ 即戦力として活躍できるよう、現場と同様の施設・設備で学ぶ。取得が期待される資格学びの特長宇宙航空理工学科工学部学科ホームページアドミッション・ポリシー (AP)(1) 本学の建学の精神および基本理念を理解し、 主体性を持って多様な人間と協働し、学び続ける意欲がある。(2) 高等学校の教育内容を幅広く学修している。(3) 工学を学ぶのに必要な高等学校における「数学」と「理科」の基礎学力を有している。(4) 基礎学力を応用する力やものごとを論理的に思考する力を有している。(5) 自分の考えを伝えるための表現力・コミュニケーション力を有している。(6) 宇宙航空理工学とともに科学技術全般に強い関心と高い学習意欲をもち、 制御理論や流体力学、材料力学などに関る航空機製造や宇宙に関係する 領域を通して社会に貢献しようとする意欲がある。求める人間像 1求める人間像 2 (知識・技能)求める人間像 3 (思考力・判断力・表現力)求める人間像 4 (主体性・多様性・協働性)みなさんの夢はなんですか? 飛行機の設計者、ドローンの製作者、人工衛星のデータ解析、ロケットの打ち上げ? それとも航空宇宙関係の会社に勤めること?宇宙航空の分野にはいろいろな仕事があり、さまざまな技術が必要となります。中部大学宇宙航空理工学科では、宇宙航空を中心にした工学分野の技術者、社会人に必要な理論や技術を、実習や実験を交えながら学びます。中部地区には航空機・宇宙機の関連企業が多く、身につけた知識や技術を直接生かせる機会も少なくありません。大学で勉強する中で将来の希望が変わったとしても、宇宙航空理工学科ではいろいろな基礎的な勉強をするので、十分な基礎力は身についています。あるいは大学院に進んで、もう少し専門性を高めてみることも可能でしょう。◎CATIA認定技術者◎CAD利用技術者◎情報処理技術者◎機械設計技術者◎航空特殊無線技士◎航空無線通信士◎技術士・技術士補◎高圧ガス製造保安責任者◎火薬類取扱保安責任者◎電気主任技術者(第3種)・就職 航空関連企業等の製造業 宇宙関連企業等の製造業 自動車関連企業等の製造業 機械工作分野 電子情報分野 IT分野 材料分野・進学 国内外の大学院 中部大学大学院にも宇宙航空理工学専攻の設置(2022年度)を構想中学部・学科工学部高等学校の教育課程を幅広く習得している。本学の建学の精神および基本理念を理解し、他者と共に向上する意欲がある。入学前教育として求められる教育プログラムに最後まで取り組むことができる。電気電子システム工学をはじめ科学技術全般に強い関心と高い学習意欲をもち、電力・設備、電機・計測制御、材料・デバイス、システム・通信に関わる仕事に就く意欲がある。(1)数学と理科の基礎学力と応用的な力である計算能力・知識の応用力・論理的思考力などを身に付けている。(2)基礎学力と自らの人間力形成の軌跡(クラブ・課外活動、社会活動等)の実績を有し、ものごと  に対して問題意識を持って自ら考え、その結果を説明することができる。(3)高校での学業やその他に十分な実績をもち、与えられた課題について工学的視点から論理的  に考え、その結果を説明することができる。(4)海外帰国子女、外国人留学生、社会人で、与えられた課題について工学的視点から広く、柔軟  に考え、その結果を説明することができる。飛び出そう、中部の空から世界の宙へ。そらそら

元のページ  ../index.html#47

このブックを見る