入学案内2019
46/100

工学部College of Engineering体験を重視した学びで、ものづくり能力を会得。人類の幸福に貢献できる21世紀の技術者・研究者を育てます。45先輩たちの主な進路取得が期待される資格学びの特長アドミッション・ポリシー (AP)(1) 本学の建学の精神および基本理念を理解し、 主体性を持って多様な人間と協働し、学び続ける意欲がある。(2) 高等学校の教育内容を幅広く学修している。(3) 工学を学ぶのに必要な高等学校における「数学」と「理科」の 基礎学力を有している。(4) 基礎学力を応用する力やものごとを論理的に思考する力を有している。(5) 自分の考えを伝えるための表現力・コミュニケーション力を有している。(6) コンピュータの仕組みや応用に強い関心と高い学習意欲をもち、 高度情報化社会において情報科学、ソフトウェア、情報通信、ハードウェアに 関わる領域を通して社会に貢献しようとする意欲がある。求める人間像 1求める人間像 2 (知識・技能)求める人間像 3 (思考力・判断力・表現力)求める人間像 4 (主体性・多様性・協働性)情報工学の基盤を身につけ、実践力と応用力、創造性に満ちた情報技術・情報工学のプロを育てます。情報技術・情報工学は、人間の仕事や生活を強力に支援するシステムとして、社会のあらゆる分野で重要な存在となっています。また特にこの中部圏では、自動車、工作機械、航空宇宙技術の分野でも情報技術の重要性が増し、情報工学に関する専門家の養成が求められています。これらの時代の要請を受け開設された情報工学科では、幅広い視野と高い専門能力を備えた高度情報処理技術者・研究者の養成をめざしています。情報工学科工学部学科ホームページ●高等学校教諭一種免許状「情報」※●高等学校教諭一種免許状「工業」※◎ITパスポート ◎基本情報技術者◎応用情報技術者◎プロジェクトマネージャ◎システムアーキテクト◎情報処理安全確保支援士 など■ 多彩な活躍の場に対応した、専門科目が充実している。■ 情報工学の基盤を身につけ、応用力と創造性を伸ばす。■ 学ぶ目的を明確にし、実践力を高める。ヤフー(株)/東海旅客鉄道(株)(JR東海)/本田技研工業(株)TDK(株)/オムロン(株)/矢崎総業(株)/(株)アルゴグラフィックス(株)協和エクシオ/アイシン・コムクルーズ(株)/ヤマザキマザック(株)(株)ニデック/インテック(株)/NDS(株)/(株)セイノー情報サービス(株)中電シーティーアイ/三菱電機エンジニアリング(株)三菱自動車エンジニアリング(株)/トヨタ車体精工(株)/日本電子計算(株)(株)日立ソリューションズ・クリエイト/パナソニックデバイスSUNX(株)(株)エルモ社/セコム・ジャスティック(株)/アイシン・インフォテックス(株)アイシン機工(株)/(株)シーテック/(株)立花エレテック(株)トーエネック/東海ソフト(株)/名古屋鉄道(株)警視庁/愛知県警/岐阜県警/市役所 ほか製造業12.6%建設業6.3%その他1.8%情報通信サービス業62.2%商業9.0%金融業0.9%公務員・教育関係7.2%取得が期待される資格学びの特長アドミッション・ポリシー (AP)(1) 本学の建学の精神および基本理念を理解し、 主体性を持って多様な人間と協働し、学び続ける意欲がある。(2) 高等学校の教育内容を幅広く学修している。(3) 工学を学ぶのに必要な高等学校における「数学」と「理科」の 基礎学力を有している。(4) 基礎学力を応用する力やものごとを論理的に思考する力を有している。(5) 自分の考えを伝えるための表現力・コミュニケーション力を有している。(6) ロボット理工学とともに、ものづくりに強い関心と高い学習意欲をもち、機械、 電気、電子、情報工学、生体医工学などに関るロボット製作や工学デザイン 領域を通して社会に貢献しようとする意欲がある。求める人間像 1求める人間像 2 (知識・技能)求める人間像 3 (思考力・判断力・表現力)求める人間像 4 (主体性・多様性・協働性)理学、工学設計、プログラミング、制御・信号処理、生体医療科学などの専門知識を基盤として、複合的なロボット技術を身につけ、ロボット共存社会を支えるグローバルな技術者を育成します。教員は各分野での最先端技術を持った世界的に活躍する研究者。ロボット開発の知識・技術を身につけた人材は、自動車関連企業などの製造業はもちろん、医療・福祉分野、生活関連サービス業、災害時の支援・復旧作業や危険物処理関連分野など、幅広い分野での活躍が期待されます。◎システムアーキテクト◎情報セキュリティスペシャリスト◎画像処理エンジニア検定ベーシック◎データベーススペシャリスト など◎ITパスポート◎基本情報技術者◎応用情報技術者◎プロジェクトマネージャ■ 幅広い学問領域の知識を効率よく身につけられるカリキュラム編成。■ 機械・電気・情報など工学者としての基礎を養う多彩な授業。■ 多方面の研究者と協力し、豊かなコミュニケーション力を育成。実践的な工学技術を網羅的に学び、ロボット共存社会を実現できる質の高いロボットエンジニアを育てます。ロボット理工学科工学部学科ホームページ先輩たちの主な進路中央発條(株)/大豊工業(株)トヨタテクニカルディベロップメント(株)/(株)スター精機三菱電機メカトロニクスエンジニアリング(株)(株)ナ・デックス/アスカ(株)/(株)今仙電機製作所アイシン辰栄(株)/マルヤス工業(株)大豊精機(株)/(株)シーイーシー(株)マクシスエンジニアリング日本システム開発(株)/大信精機中部大学大学院/名古屋大学大学院 ほか製造業53.2%サービス業38.3%商業6.4%金融業2.1%

元のページ  ../index.html#46

このブックを見る