入学案内2019
24/100

23キャリア支援プログラムインターンシップサポート体制全学的に就職活動をサポートする万全のバックアップ体制。キャリア支援学内企業説明会「中部大学後援会」と「中部大学幸友会」(企業による後援団体)、県内商工会議所等の支援により、学内で大規模な企業説明会を開催しています。中部大生の採用を希望する企業と学生とが直接交流できる絶好の機会です。キャリアカウンセリング「人と職業」の専門家であるキャリアカウンセラーが、進路に関するあらゆる相談に応じています。就職活動中の3・4年生だけでなく、大学で学ぶ意義を早く見つけたい1年生の相談も、もちろんOK。女性アドバイザーも在籍しています。各種ガイダンス就職活動を乗り切るには、多くの情報を収集し、早めの対策をとっていくことが大切です。就職活動において大切なことを10回シリーズのガイダンスで説明します。どのガイダンスも就職活動を行ううえで重要なガイダンスです。キャリア支援課では、さまざまな資格の取得をめざす学生のため、大学内で受講できる資格対策講座を開講しています。本学後援会から受講料の一部が補助されるものもあり、一般の資格専門の学校などよりも格安で受講できます。また、この講座は学内で受講できるので、授業後に受講できることも魅力の一つです。 3年次の夏休みに企業で就業体験を行い、生きた職業観や実践的なビジネススキルを身につけるインターンシップ。ビジネスマナーを修得するための事前教育プログラムも開講しています。ガイダンス スケジュール(2018 --- 2019)3年生4年生54678910111212345678・910就活個別相談会就活個別相談会就活個別相談会学内企業説明会学内企業説明会学内企業説明会学内企業説明会●講義式スタイルもしくはブース 形式で開催予定第1回就職ガイダンス「オリエンテーション」第5回就職ガイダンス「体感型業界研究会」第2回就職ガイダンス「キャリアアプローチテスト」第3回就職ガイダンス「自己理解ワークショップ」第4回就職ガイダンス「業界・職種研究会」第6回就職ガイダンス「選考対策」第7回就職ガイダンス「履歴書作成」第9回就職ガイダンス「面接対策」第10回就職ガイダンス「学内企業説明会」※プログラム開催時期・開催順序は予定です。学科によっては、一部異なる場合があります。中部大学では、就職を教育の一環ととらえています。3・4年生への就職活動を支援することはもちろんですが、1年生へ初年次教育「スタートアップセミナー」・キャリア教育科目「自己開拓」を全学一斉導入。2年生へは、全学共通教育科目「社会人基礎知識」を実施します。職業を通じた人生設計までを含めた、総合的な指導・支援を行っています。入学直後から卒業まで、4年間を通じたキャリア開発を支援。キャリア支援課資格取得にむけた講座・検定ビジョンを持つ積極的に活動するスキルを身につけるキャリアをデザインする就カツ手帳を3年生全員に配付就職活動において大切なのは、改めて自分をじっくり見つめ直すこと。そして自分を必要とする企業を「選ぶ」のではなく「探す」ことです。昔から「就職は足で稼げ」といわれます。それは現代でも同じこと。できる限り多くの企業の人と会って話をし、自分を知ってもらう。積極的に動くことが内定への近道です。自分は何に興味を持っているのか、将来は何をしたいのか、少しずつ考えていきましょう。将来のビジョンを描ければ、今何をすべきかが見えてくるはず。幅広い教養を身につける、心から理解しあえる友達をつくる、クラブ活動やボランティア活動に参加する…それらが社会から求められる人材への第一歩となります。キャリア支援課では、各種セミナーを実施しています。これらを参考にしてキャリアデザインを描いてください。キャリアデザインとは、社会に出て働くことを中心にして自分の生き方を考えること。そしてめざす進路にはどんな能力が求められるのか、どうすればその能力を身につけられるかを考え、専門科目を定めたり、資格取得や留学の準備を進めていきましょう。企業が求める人材は、積極的に自分を高めていこうという意欲のある学生。3年生になったら、「問題発見能力」「企画・提案能力」「行動力」「コミュニケーション能力」「熱意」など、あらゆる面でのスキルアップを意識しましょう。また、業界研究に早めに着手し、自分の価値観に基づいた企業を選定していきましょう。キャリア支援課開講の各種就職対策講座もぜひ利用してみてください。1年生4年生2年生3年生第8回就職ガイダンス「学内企業説明会事前ガイダンス」就活個別相談会「就職活動をしているが内定が取れない方」「これから就職活動を始める方」などの状況に応じた個別相談会を開催

元のページ  ../index.html#24

このブックを見る