現代教育学部パンフレット
14/16

3年次の教育実習で、小学校4年生クラスを担当した時のことが印象に残っています。体育の授業で、大縄飛びに入れず泣いてしまった子に声を掛けようとしたら、実習先の先生から「見守って」と止められました。すると翌日の休み時間、ほかの子どもたちがその子に教えてあげていたのです。教師は言動のすべてに気を配らなければと思うと同時に、子どもたち一人ひとりのがんばる姿に感動。「先生になれたらいいな」という憧れが、「絶対になりたい!」という決意に変わりました。あつまれわんぱく隊※1に4年間参加しました。先輩から学べる環境の中、活動の企画・運営の力がついた以上に、子どもが悪いことをした場合に傷つけず叱れるようになったと、自分自身の成長を感じています。この力を生かし、児童の日頃の言動を積極的に誉め、叱るときも彼らの視点に立ち、味方でいられる先生をめざします。卒業研究で明らかになった、「放課後の“群れ遊び”が減っている」という状況も、学校が家庭や地域と連携して、解消していけたらと思っています。     ※1 詳細は6ページをご覧ください。子どもたちの疑問を、子ども同士や、先生との間の話し合いによって解明していく――3年次の教育実習先の小学校で見た光景に、「こんな授業がしたい」と思い、卒業研究も「子どもの思考の支援方法」をテーマにしました。私が至った結論は、やはり実習先の授業のように、子ども同士の対話によって思考をアウトプットする方法が最も効果的だということ。そのために必要な教材や問いかけなど、教え方の工夫に研究成果を生かしながら、全力で子どもたちと向き合うつもりです。渡辺 真由さんMayu Watanabe愛知県 津島高等学校出身絶対、先生になる!心を決めた小学校実習。土屋 貴暉さんTakaaki Tsuchiya愛知県 新川高等学校出身誉めるときも叱るときも子どもたちの味方!子どもたち同士、学び合う授業が目標!名古屋市小学校教諭浜松市小学校教諭中嶋 宏樹さんKoki Nakajima静岡県 浜松南高等学校出身愛知県小学校教諭現代教育学科夢を叶えた先輩たちからのメッセージ(2019年3月卒業) 13College of Contemporary Education東海 愛知県 55 名古屋市 10 岐阜県 14 三重県 2 静岡県 4 浜松市 3信越・北陸 石川県 1 福井県 1九州 大分県 1沖縄 沖縄県 1地域 自治体名   合格者数(合格種)東海 長野県 2 近畿 滋賀県 3 大阪府 2中国 鳥取県 1地域 自治体名   合格者数(合格種)関東 東京都 1 神奈川県 12 川崎市 1 相模原市 4信越・北陸 新潟県 1 富山県 1地域  自治体名  合格者数(合格種)地域  自治体名  合格者数(合格種)(延べ人数)  120【地区別】正規合格者数(2016-2018年)

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る