現代教育学部パンフレット
15/16

「愛【あい】を持ってすべてのものと接すれば、良い運【う】と縁【え】がやってくる。恩【お】を忘れずにこれを続けていけば、より良い人生となる」――中部大学で学んだ「人生のあいうえお」です。夢を語り合った学科の仲間。魅力的な授業をつくる技術と姿勢を熱心に教えてくださった先生。興味の幅を広げて学び中学校教諭免許の理科も取得できた学科の環境。イギリス短期研修や報酬型インターンシップ※など貴重な体験ができた大学の環境。多くの出会いに恵まれて成長できたことを実感しています。特別支援学校での教育実習が強く印象に残っています。先生方は子どもたち一人ひとりを「見る」ことに注力されていました。まばたきや手の動きなどから小さな変化に気づくことがとても重要だからです。現場だからこそ学べることがあると実感しました。ほかにも、なるほど!子どもアカデミー※で子どもたちとふれあったり、シドニー研修で海外の教育現場にふれたり、中部大学には体験を通して学ぶ機会が豊富!積極的に挑戦し続けた経験を生かし、一人ひとりが活躍できるクラスづくりに努めたいと思います。※平成25年、文部科学省に採択された大学COC事業のひとつ。企業や団体で報酬を得て働きながら社会人教育を受ける取り組み。※文部科学省が推進するフレンドシップ活動。詳細は5~6ページをご覧ください。先生となるには、知識はもちろん人間力が大切だと実感しています。所属ゼミの先生からは大きな影響を受けました。専門研究の指導に加えて、言葉づかいや対人姿勢など自分では気づかないくせも指摘され、真剣に目を向けていただいたことを感じるからです。教育実習中の私を応援するために広島県まで来てくださったこともあるんですよ!また中部大学では、就職を希望する都道府県に合わせた就職試験対策を受けられるので、安心して学べました。先生方への感謝を忘れず、働き始めてからも努力し続けます!特別支援教育を志す私が中部大学を選んだのは、総合大学だからです。専門分野を究めることはもちろん、学部・学科数が多く豊かな環境で人間性も育みたいと思いました。ゼミでは特別支援学校の元校長である先生から現場体験をもとに学び、所属したラクロス部では他学科の友だちと交流して多様な価値観にふれました。私が先生となって大切にしたいのは、「聞く」こと。状態が異なる子どもたち、多様な環境にある保護者の方々、一人ひとりの声にしっかりと耳を傾け必要な支援ができるよう心掛けたいと思います。※2017年4月、名称変更予定德廣 邦彦さんKunihiko Tokuhiro広島県 近畿大学附属広島高等学校出身広島県小学校教諭先生の熱心な指導には感謝しきれないほど!宮本 知佳さんChika Miyamoto岐阜県 斐太高等学校出身岐阜県特別支援学校教諭一人ひとりの声を聞き、必要な支援を考えたい。石野 幹さんMotoki Ishino愛知県 名古屋大学教育学部附属高等学校出身名古屋市小学校教諭今の自分があるのは、出会いに恵まれたおかげ!加賀 詩織さんShiori Kaga石川県 羽咋高等学校出身石川県小学校教諭一人ひとりが活躍できるクラスづくりを!14

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です