現代教育学部パンフレット
11/16

長屋 ひとみさんHitomi Nagaya愛知県 春日丘高等学校出身大脇 千穂さんChiho Owaki愛知県 天白高等学校出身学園法人 荻須学園 桃花台ひまわり幼稚園(幼稚園教諭)原 彩佳さんSayaka Hara長野県 伊那北高等学校出身長野県伊那市職員(保育士)学校法人 小桜学園 さくらのこ保育園(保育士)総合大学だからこそ幅広い経験ができました。ボランティア経験を生かして遊びのプロをめざします!気持ちを言葉にするサポートができる先生に。石井 幹子さんMikiko Ishii愛知県 阿久比高等学校出身愛知県半田市職員(幼児教育士)音楽も、英語も!思う存分に学べた環境。実習では多くのことを学びました。たとえばケンカする場面に遭遇したとき。うまく仲直りをさせられず先生に相談したところ、子どもたちは言い合いを通して、忍耐力を育んだり、自分と違う考えがあることを知ったりできるのだと教わりました。ですから私たちはただケンカを止めるのではなく、双方の話をていねいに聞いて言葉を引き出し、気持ちを伝え合えるようサポートすることが大切です。そして相手を思いやる心を育てられるよう、子どもたち一人ひとりの気持ちを理解しようとする先生でありたいと思います。中部大学を選んだのは、総合大学で保育を学びたかったからです。大学祭実行委員会やコモンズサポーター※の活動を通して他学科の学生とも交流できたことは、私の視野を広げてくれました。所属ゼミでは仕掛け絵本について研究しました。文字を読めない小さな子どもたちも物語に興味を持ったり、子どもと先生がコミュニケーションを持ったりするきっかけとして、保育現場での活用方法を今後も突き詰めたいと思います。大学で培った幅広い興味と積極性を生かしてより良い人間関係を築ける先生をめざします!※コモンズセンターを運営する学生のこと。詳しくは本学ホームページをご覧ください。所属ゼミで「トイピアノの可能性」をテーマに研究しました。おもちゃとしてだけでなく、楽器として、また芸術作品としての一面もあるトイピアノの魅力を伝えたい。そんな思いを持ち、ピアノの楽譜をアレンジして卒業演奏会に出演できたことはとても良い経験になりました。またPASEO※を受講して保育英語検定2級を取得するなど、興味の幅をどんどん広げて思う存分学べたのは、中部大学ならではの環境があったからこそ!幅広い学びや経験を生かして、子どもの気持ちや発達に寄り添える先生をめざします。遊びのプロになりたい!中部大学で学び芽生えた思いです。実習以外でも子どもたちとふれあう機会を多く持ちたかった私は、中部大学子育てすくすく育て隊※に参加しました。そこで実感したのは、企画の難しさとおもしろさです。対象となる子どもたちの年齢に合わせた遊びを組み立てることは難しく、準備段階で行き詰まったことも。計画を立ててメンバーで助け合い乗り越えたからこそ、盛況だったときは大きな達成感を味わえました。クラスの子ども全員を笑顔にする遊びを提案できる先生が、私の理想像です!※オハイオ大学の教員が行う英語強化プログラム。詳しくは本学ホームページをご覧ください。※文部科学省が推進するフレンドシップ活動。詳細は5~6ページをご覧ください。10

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です