平成29年度成果報告書
96/112

平成29年度 地域志向教育研究経費 成果報告書 活動項目 ④生活・住環境を考えるまちづくり フリガナ 氏 名 ヨコエ アヤ 横江 彩 所属・職名 工学部建築学科・助教 活動課題 環境に配慮し、地域に開かれた高齢者福祉施設の提案 活動組織 (分担者は本学の専任教員(助手を含む常勤の専任教員),協力者はそれ以外。) フリガナ 氏 名 代表者及び分担者 所属・職名 現在の専門 学 位 役割分担 ヨコエ アヤ 横江 彩 代表者 建築学科・助教 環境工学 博士 (工学) 活動経過と成果 日本は超高齢化社会であり、高齢者施設の需要も大きい。今回の活動では、「環境に配慮し、地域に開かれた高齢者福祉施設の提案」と題し、①温熱環境、②臭気環境、③省エネルギー、の3つに対して「学ぶ」および「動く」の活動を行った。 ①に対しては、春日井市にある特別養護老人ホームや介護老人保健施設、対照群として、自宅あるいは学生の祖父母宅に温湿度ロガーを設置し、特に冬期の温度差に着目し、温度差から生じるヒートショック等を考えながら適切な温熱環境について探った。これは「動く」活動であり、データを得るために自ら計測ポイントを決定し、また得られたデータを加工して見える化することにより、現状を踏まえ、今後どうしていったらよいのかを考える機会となった。 ②については、大同大学 情報学部総合情報学科かおりデザイン専攻 光田恵先生に来学いただき、「生活環境のにおい・かおり」というタイトルの元、嗅覚の特性(嗅覚テスト含む)、生活の中のにおいの種類、建物内外のにおいの基準、対策の考え方、対策事例と効果、においの測定・評価法(量・質の測定・評価)、ヒトのにおい感覚とは、といった内容についてご講演いただいた。この中で、高齢者施設での臭気問題についても触れていただき、その対策方法等についても示唆いただき、学生が考えるヒントを多く教えていただく機会となった。 2 活動報告-84-

元のページ  ../index.html#96

このブックを見る