中部大学

中部大学

教員情報

太田 伸幸 OTA Nobuyuki

プロフィール

職名 准教授
所属 現代教育学部 現代教育学科
大学院 教育学研究科 教育学専攻
最終学歴 名古屋大学大学院教育発達科学研究科
学位 博士(教育心理学)(名古屋大学)
所属学会・役職 日本心理学会
日本教育心理学会
日本社会心理学会
日本グループ・ダイナミックス学会
大学教育学会
日本教育工学会
情報コミュニケーション学会
初年次教育学会
専門分野 教育心理学、社会心理学、教育工学
研究テーマ 「ライバル」という対人関係・対人認知に関する研究、競争場面における目標認知・競争心に関する研究、講義ツールの利用と受講意欲、授業評価の関連に関する研究
授業科目 教育統計学基礎、教育の方法と技術A、対人関係論、教育の方法と技術(中学校)、ヒューマンリレーション演習、教育研究入門B、教育心理学研究法特論

著書および訳書

「保育・教育実践のための心理学」(共著), 2012年, みらい

「教育心理学」(共著), 2010年, ナカニシヤ出版

「ライバル関係の心理学」, 2007年, ナカニシヤ出版

「心理学-工科系学生が学ぶ人間行動論」(共著), 2006年, 培風館

学術論文、評論

「ライバルの対人関係次元上の位置づけに関する研究」, 2013年, 中部大学現代教育学部紀要, 第5号

「ライバル認知の生起過程に関する研究―半構造化面接を用いた事例的検討―」, 2012年, 中部大学現代教育学部紀要, 第4号

「初年次教育を意識した授業づくり」, 2011, 中部大学教育研究, No.11

「教育実習履修者に対する学習支援としてのハイブリッド講義の試み」, 2011年, 中部大学現代教育学研究紀要, 第4号

ページの先頭へ

ホーム
訪問者別メニュー