
横江 彩 YOKOE Aya
プロフィール
学術論文、評論
温熱・におい環境の相互影響からみた高齢者福祉施設の在り方についての考察 ―春日井市にある2つの施設について夏期調査の結果,日本建築学会環境系論文集, 85巻 第767号, pp.29-35, 2020
真空断熱材を用いたRC内断熱工法の開発と断熱性能の評価, 日本建築学会技術報告集, 25巻 61号, pp.1161-1165, 2019
景観法に基づく「景観計画」における照明に係る景観形成基準の分析, 日本照明学会・照明学会誌, 第102巻第2号, pp.71-79, 2018
Consideration of air-conditioning operating method which can save the energy consumption and awakening of occupants, The 17th Conference of Environmental Ergonomics ICEE2017, p186, 2017
省エネルギーかつ快適性と知的生産性を保持可能にする空調方法に関する研究―空調オフ時の検討―, 中部大学工学部紀要51巻, 2016
CFDを用いた長崎市端島(通称軍艦島)屋外空間における強風下の気流分布の実験的研究, 都市住宅学91号, 2015
Physiological and psychological response a buffer space in winter when occupants enter a room from outdoors, Journal of the human-Environment System, 2007
講演、シンポジウム、学会発表
Study on lighting for conducting comfortable medical environment Part 1 Difference in psychological reponses of healthy young people depending on lighting type, The International Council for Research and Innovation in Building and Construction (CIB), 209.6
Study on lighting for conducting comfortable medical environment Part 2 About EEG and quantity of work, The International Council for Research and Innovation in Building and Construction (CIB), 209.6
景観計画と照明の役割, 心理生理のフロンティアを語る(第4回)ひかりとまちのコラボレーション これからの夜間景観を創造する, 日本建築学会環境工学委員会 感覚・知覚心理生理小委員会講演会, 2017
景観計画における景観照明の記載状況とその意図―全国127自治体を対象として―, 日本建築学会大会, 2016
住宅床下に設置する潜熱蓄熱槽の熱特性に関する研究 その3 住宅における実測実験, 空気調和・衛生工学会中部支部学術研究発表会, 2016
住宅床下に設置する潜熱蓄熱槽の熱特性に関する研究 その4 シミュレーションによる検討, 空気調和・衛生工学会中部支部学術研究発表会, 2016
A study on thermal characteristics of a latent heat storage tank placed under floor of a residential house Part 1: Measurement of Phase Change Material and Thermal Response of a Tank, Greenstock 2015
A study on thermal characteristics of a latent heat storage tank placed under floor of a residential house Part 2 Performance Evaluation of Heating System, Greenstock 2015
The role of buffer space between workspace and outdoor on summer and winter thermal environment, ICHES'2005
The Optimum Air-conditioning Operating Method for a Large-scale Grand Lobby - Part 2 Field experiments on thermal physiological and psychological responses at an atrium used as a buffer space between outdoors and a workspace, Proceedings of INDOOR AIR’2005
受賞
人間生活環境系学会 論文奨励賞, 2008
社会活動
(社)空気調和・衛生工学会 省エネルギー委員会 幹事
(社)空気調和・衛生工学会 住宅省エネルギー研究小委員会 委員
(社)空気調和・衛生工学会 中部支部 学術事業企画委員会 委員
(社)空気調和・衛生工学会 中部支部 建築設備研究会委員
(社)日本建築学会 温熱感小委員会 分析情報発信WG
(社)照明学会 東海支部 幹事委員
(社)日本建築学科 東海支部 環境工学委員会 会計幹事
春日井市景観アドバイザー