
藤吉 弘亘 FUJIYOSHI Hironobu
プロフィール
著書および訳書
デジカメの画像処理(共著), オーム社, 2011
実践ロボットプログラミング, 近代科学社, 2009
ディジタル画像処理(共著), CG-ARTS協会, 2004
学術論文、評論
後藤雄飛, 土屋成光, 山内悠嗣, 藤吉弘亘, "近似計算を導入した線形識別器の早期判定による高速な識別", 電子情報通信学会論文誌, Vol.J97-D, No.2, pp.294-302, 2014.
山内悠嗣, 山下隆義, 藤吉弘亘, "画像からの統計的学習手法に基づく人検出", 電子情報通信学会論文誌, Vol. J96-D, No.9, pp. 2017-2040, 2013.
山下隆義, 藤吉弘亘, "追跡対象と周辺領域の関係性に注目した物体追跡", 電子情報通信学会論文誌, Vol.J96-D, No.7, pp.1627-1635, 2013.
山下隆義, 藤吉弘亘, "空間的及び時間的な属性情報を導入した特徴点ベースの物体追跡", 電子情報通信学会論文誌, Vol.J96-D, No.8, pp.1743-1752, 2013.
後藤雄飛, 山内悠嗣, 藤吉弘亘, "CS-HOG:色の類似性に基づいた形状特徴量", 電子情報通信学会論文誌, Vol.J96-D, No.7, pp.1618-1626, 2013.
弓場竜, 村井泰裕, 藤吉弘亘, “時空間特徴の統計的学習を用いた異常行動検知” , 電子情報通信学会論文誌, vol. J95-D, no. 6, pp. 1369–1379, 2012.
土屋成光, 藤吉弘亘, “Boostingに基づく分割統治的戦略による高精度な識別器構築手法” , 電子情報通信学会論文誌, vol. J95-D, no. 3, pp. 656–665, 2012.
山内悠嗣, 金出武雄, 山下隆義, 藤吉弘亘, “量子化残差に基づく遷移ゆう度モデルを導入した識別器の提案” , 電子情報通信学会論文誌, vol. J95-D, no. 3, pp. 666–674, 2012.
清水彰一, 西尾和晃, 木村誠, 藤吉弘亘, “First Person VisionのためのInside-Outカメラの提案” , 電子情報通信学会論文誌, vol. J94-D, no. 11, pp. 1909–1918, 2011.
松島千佳, 山内悠嗣, 山下隆義, 藤吉弘亘, “物体検出のためのRelational HOG特徴量とワイルドカードを用いたバイナリーのマスキング” , 電子情報通信学会論文誌, vol. J94-D, no. 8, pp. 1172–1182, 2011.
弓場竜, 三好雅則, 藤吉弘亘, 村井泰裕, “時空間テクスチャを用いた背景モデルによる動体検知法” , 電子情報通信学会論文誌, vol. J94-D, no. 7, pp. 1101–1112, 2011.
三井相和, 藤吉弘亘, 秋田時彦, “近似texton特徴量を用いた高速な人検出法” , 電子情報通信学会論文誌, vol. J94-D, no. 7, pp. 1135–1144, 2011.
村井陽介, 安藤寛哲, 藤吉弘亘, 伊藤誠也, 数井誠人, “弱識別器の応答に基づく類似シルエット画像選択によるChamfer Matchingを用いた人領域のセグメンテーション” , 電子情報通信学会論文誌, Vol.J96-D,No.8,pp.1743-1752, 2011.
高木雅成, 山内悠嗣, 藤吉弘亘, “Geometric Contextを用いた特徴量間の共起による物体検出の高精度化” , 電子情報通信学会論文誌, vol. J93-D, no. 8, pp. 1429–1438, 2010.
池村翔, 藤吉弘亘, “距離情報に基づく局所特徴量によるリアルタイム人検出” , 電子情報通信学会論文誌, vol. J93-D, no. 3, pp. 355–364, 2010.
山下隆義, 藤吉弘亘, “Soft Decision Featureによる姿勢変化に対応した人物追跡” , 情報処理学会論文誌(コンピュータビジョンとイメージメディア), vol. 51, no. 9, pp. 1940–1950, 2010.
受賞
ロボカップ研究賞(2005年)
情報処理学会論文誌CVIM優秀論文賞(2009年)
情報処理学会山下記念研究賞(2009年)
画像センシングシンポジウム優秀学術賞(2010, 2013年)
電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ論文賞(2013年)