2021年度春学期エクステンションカレッジ授業概要
18/40

8 グローバル人文学〇 授業の主旨 (概要)〇 具体的 達成目標【内容】【授業外学習】【内容】【授業外学習】【内容】【授業外学習】【内容】【授業外学習】【内容】【授業外学習】グローバル人文学柳谷 啓子  柳  朋宏  玉田 敦子  本内 直樹  三摩 真己  水村さおり山元 貴継  王  昊凡  林  立宏(非)  久田 勘鴎(非)  伊藤 敦子(非)2年2021春学期〇 履修条件〇 開講セメスター〇 開講学年〇 担当者 (非)は非常勤講師〇 科目名•言語、 社会・文化、 心理、 歴史などの幅広い人文学的視座から、 自己や自己が属する社会・文化を相対化してとらえることができる。•地球市民の一員として他者や他文化の価値観や立場を尊重し、 共に持続的に生きていくための意識をもつことができる。 この科目は、 人文学部5学科のカリキュラム等から上記の目的に適合する科目を学科横断的に抽出して構成した学部独自の「グローバル人文教養プログラム」(『学生便覧』人文学部の章参照)の必修科目のうちの1つです。 授業は、 5学科の専任教員や実務経験のある外部講師によるオムニバス形式で行います。 海外での諸活動経験者からは、 国外活動においてだからこそ必要となる日本文化の知識や、 文化的差異の体験談、 価値観や慣習の違いに由来するさまざまな「リスク」に対する備えの必要性などを学びます。 異文化適応や異文化理解の分野の専門家からは、 近年の研究成果についての知見を身につけ、 「語学研修」などで実際に海外留学する際に備えます。 また、 文化的差異の個別研究事例としては、 海外の大学事情、 食文化の違い、 日本アニメの海外受容状況などについて学びます。 さらに、 国外に目を向けるばかりではなく、 諸外国からの滞日児童・生徒が日本国内で直面している問題などについても学び、 その解決に向けての方策などを考えます。受講後には、 自らの価値観・世界観の中心性・絶対性を相対化することの意義に気づくことが期待されます。 なお、下記の授業計画の授業外学習の欄に課題が書いてない場合も、授業や受講生の理解の状況等によって課題が出されることがあり得ますのでご了承ください。【第1週】オリエンテーション:「グローバル人文教養プログラム」の概要、 単位取得状況の自己管理、 当科目の授業主旨・授業方法・成績評価等に関する説明など。 (柳谷啓子)本学の留学プログラムの紹介(国際センター職員)【事前】Web上でシラバス(授業主旨・授業の達成目標・授業計画など)を熟読。【事後】プログラムの単位取得状況のチェック、 ノート見直し・配布物用フォルダー作成。【第2週】日本の英語事始め:英語が世界に広まりつつあった時期、日本に初めてイギリス人がやってくる。遠く離れた2つの国の歴史を並行的に概観する。(柳 朋宏)【事前】三浦按針、エリザベス1世、ジェイムズ1世(6世)について調べておく。【事後】講義内容を踏まえて、異国の地でのコミュニケーションで、お互いの言語のほか、何が重要であるかを考える。事後課題に関しては授業時に指示する。【第3週】ヨーロッパにおける「教養」の役割:欧州における人文学の教育の歴史をたどることで、人文学とは何か?グローバル社会で「教養」はどのように役立つのか?を考える(玉田敦子)事前】自分が好きなヨーロッパの文学・映画・絵画等の作品と作者について調べておく。【事後】これまで受けてきた教育とヨーロッパにおける人文学・教養教育の違いについて考えて1000字程度にまとめて提出すること。提出の期限と場所は授業内に指示する。【第4週】グローバル社会における国際協力事業の意義とプロジェクトの現場:海外プロジェクトでの経験談。(元ユニコインターナショナル(株)代表取締役社長:林 立宏)【事前】JICAのHPの「JICAについて」の「JICAのビジョン」及び「事業展開の方向性」の箇所、 並びに「国際協力・ODAについて」の項に目を通す。【事後】JICAのHPの『各国における取組み』の中で、 講義で具体的事例として紹介した国におけるJICA活動実績を読む。(注:事例は、 インドネシア、 イラク等から、 2か国程度、 抽出予定)【第5週】グローバル・ヒストリー入門編:従来の「世界史」とは異なる時間軸と空間軸を大きくとった新しい歴史研究の紹介。 身近なテーマをグローバルな視点から捉える。(本内直樹)【事前】あなたの好きなスイーツの原材料名とその生産地を世界地図で確認しておく。【事後】授業内容を参考にチョコレートの生産と消費の活動を資本主義経済の仕組みと関連させながら分析してみよう。12345〇 オンライン配信方法〇 オンライン配信形態配布資料(パワーポイントスライド・ワード文書等)は CoursePower上授業動画は YouTube上で限定公開(URLは Tora-netメールで送信)YouTube上でのオンデマンド配信(対面授業の録画映像を利用するため授業翌日より配信、1週間視聴可)特になし-18 -

元のページ  ../index.html#18

このブックを見る